弄堂 生煎饅頭 de ランチ
2021.03.12 (Fri)
焼き小籠包専門店 弄堂 生煎饅頭 南森町店 (大阪市北区)でランチをしました。
生煎饅頭を注文しました。

生煎饅頭は、挽き肉の具を小麦粉の皮で包み、鉄鍋に並べ、約10分間
蒸し焼きにしたもの。

焼けている部分はカリカリ、生地はもちっ、中はジューシーな
お汁がたっぷり、肉ダネもうまうま。

ジャジャ麺も注文しました。

混ぜ混ぜしてから、食べました。
クセになるおいしさ♪

いつもの2品を堪能しました。
その後は、このお店の近くにある中村屋さんへ。

その場で食べる分と、お持ち帰りを購入しました。
熱々のコロッケを頬張りました。熱々も、冷めてもおいしい甘々味の
コロッケ。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- やぶそば (2021/04/01)
- くら寿司 de ランチ (2021/03/20)
- 弄堂 生煎饅頭 de ランチ (2021/03/12)
- げん家 de ランチ (2021/02/19)
- 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 de ランチ (2020/12/29)
大阪天満宮の梅
2021.03.12 (Fri)
先週木曜日は、大阪天満宮の梅を見に行ってきました。

だいぶ散っていました

きれいな子を探してうろうろ。

日陰にあった梅をパチリ。
次は、大阪天満宮の北側にある星合の池へ。


こちらも見頃過ぎかな。

枝垂れ梅を撮って・・・

日陰に咲いていた梅を撮って・・・

鳥の写真が撮れなかったので、池のオブジェと梅のコラボを
撮りました。

今年の梅は、これで終わりかな。
夕方の更新は、ランチ記事です。以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 高津宮へ 2 (2021/03/17)
- 高津宮へ (2021/03/17)
- 大阪天満宮の梅 (2021/03/12)
- 大阪城梅林(2021.03.01) (2021/03/09)
- 住吉大社・住吉公園の花 (2021/02/16)