カンパチ、アジのなめろう

2021.03.04 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、カンパチやアジなどを食べました。


760_20210226093454c5a.jpg



●カンパチ、アジのなめろう


761_20210226093455f46.jpg

カンパチは柵をカットしました。脂、ノリノリ。
アジは、ヒラアジ。九条ネギ、味噌、生姜、醤油と合わせてなめろうに。


ヒラアジの量が多かったので、天ぷらにしました。


762_20210226093457d77.jpg

ついでに大葉天も揚げました。

ヒラアジの刺身を使ったアジ天はお初でしたが、好評でした。



●レンコン炒め


763_202102260934581fa.jpg

ミンチ、レンコン、人参、豆板醤、三温糖を焼き、ネギ、コーン、醤油、酒を
入れて炒めました。ピリ辛レンコン炒め。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  魚介類 他

守破離 de ランチ

2021.03.04 (Thu)


自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離(大阪市中央区)でランチをしました。


794_20210226083745888.jpg

開店5分後に到着。二人席が空いていて、そこに案内されました
いい時間に入店しました。10分後には満席。そして行列が。

いつも同じものを注文してしまいます。
それは、天盛りそば。


つゆと薬味が運ばれてきました。


792_202102260837423a6.jpg


そのあとは、わさび。すりすりしながらメインがくるのを待ちました。


791_20210226083740eb7.jpg



きました〜


790_202102260837397e4.jpg

蕎麦は、十割にしました。前回、二八と十割を食べ比べたら
十割の方が好みだったので。まずは塩で楽しみ、そのあと ねぎ、
わさびも楽しみました。


793_2021022608374312a.jpg

天ぷらは揚げたて、熱々。
大きめなエビ天と季節のお野菜。生姜の効いた天つゆもグーで
満足のランチでした。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:00  |  ランチ 中央区
 | HOME |  NEXT