節分の夕ご飯

2021.02.09 (Tue)


先週火曜日は、節分でした。夕ご飯は、節分料理。


455_2021020310155385c.jpg



●節分蕎麦


456_20210203101554a7f.jpg

鰹昆布出汁に、蕎麦、ゆで卵、カマボコ、ネギ。



●焼き鰯


457_20210203101556660.jpg

ふっくらした鰯を塩焼きにし、大根おろし醤油といっしょに。



●恵方巻き


458_202102031015575fc.jpg

手巻き寿司が我が家の定番。無口で食べきれる丁度良い量。
具は、スモークサーモン、イクラ、納豆にしました。
1個目を南南東の方を向いて食べ、残りは、普通に。


豆まきは、全員が揃うのを待って始めました。
鬼は、とうさん。子どもたちは本気で・・・
次の鬼は、トラちゃん。
みんな優しく投げているけど、当てようとしている・・・


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  季節 2021

恵方あんまきと節分豆

2021.02.09 (Tue)


先週火曜日は2月2日、節分でした。

恵方あん巻き(風月庵 大阪府茨木市)を阪急キッチンエール宅配で購入。


495_202102020938595da.jpg

餡と求肥入り。


496_20210202093901f9c.jpg



節分用の豆は、例年通りのものを購入。


450_20210203101550e38.jpg

豆まきをした後、回収しやすく、おいしい豆。


鬼のお面がなかったので、こちらのパッケージで代用しました。



451_20210203101551195.jpg



夕方の更新は、節分の夕ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
12:30  |  季節 2021
 | HOME |  NEXT