阪急うめだのディスプレイと夕ご飯

2020.12.29 (Tue)


先週火曜日(12月16日)は、阪急うめだ本店のコンコースウィンドウの
クリスマスディスプレイを見ました。


609_2020122221301264d.jpg



コンコースの天井も素敵。


600_20201222210415ac2.jpg



天井のイルミが窓ガラスに映り込んでいるので、それをアクセントにして撮ると
いいよと教えてもらってパチリ。


601_20201222210417683.jpg



608_20201222212628f39.jpg



587_20201223095421962.jpg

クリスマスディスプレイの向かいは、銀行。銀行の看板も映り込むので
少し苦戦しつつ撮りました。



この日の夕ご飯は、スーパーのお寿司、焼いたナゲット、スナップエンドウの
塩ゆで、松茸のお吸い物でした。


605_20201222210420ba9.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  外出 大阪市内

自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 de ランチ

2020.12.29 (Tue)


先週火曜日(12月16日)は、自家製粉石臼挽手打蕎麦守破離(大阪市北区 堂島店)へ。

12月中旬だけどお庭のもみじは見頃でした。なんだかとっても
得した気分で、もみじが見られる席でのランチは格別でした。


589_20201222210407f55.jpg



お蕎麦を注文したら、最初につゆと薬味、そして わさびが運ばれてきました。


590_202012222104085e1.jpg



つぎに蕎麦。二八と十割蕎麦を頼みました。


591_20201222210409691.jpg
(二八)


592_20201222210411dc5.jpg
(十割)


随分色が違うんだなぁと思いました。ふたつを並べてパチリ。


593_20201222210413bac.jpg

両方食べたいなぁと思って、シェアしました。

いつもは二八を食べているのですが、蕎麦の香りが楽しめる
十割もいいなぁ。


天盛りざる蕎麦の天ぷらは、エビ天と季節の野菜天。


594_20201222210414308.jpg

塩でいただきました。天ぷらもおいしかったです。


夕方の更新は、お出かけ記事などです。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
12:00  |  ランチ 北区(除く梅田)
 | HOME |  NEXT