キンキの煮付け
2020.12.24 (Thu)
先週木曜日の夕ご飯は、キンキの煮付けでした。

●キンキの煮付け

白ネギといっしょに煮ました。
ふっくらとした身。
とうさんは、煮汁をご飯といっしょに。
●プリトロ

柵を買いました。厚めにカット。
●手羽先

唐揚げと焼きの2種類を作りました。
●味噌汁

手羽先の唐揚げを作る時に不要になった部分を水、長ネギ、
生姜、酒、塩で煮て、漉し、豆腐、長ネギを入れて煮て、
味噌で味を調えました。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- お刺身 (2021/01/16)
- 牡蠣・エビフライ (2020/12/28)
- キンキの煮付け (2020/12/24)
- 半斗缶の牡蠣 (2020/12/19)
- 真ホッケ焼き (2020/10/06)
弄堂 生煎饅頭 de ランチ
2020.12.24 (Thu)
焼き小籠包専門店 弄堂 生煎饅頭 南森町店 (大阪市北区)でランチをしました。

開店10周年のお花が飾られていました。
ここに初めてお邪魔したのは2014年のこと。それより前からの営業
だったのですね。

3ヶ月ブリの生煎饅頭。
生煎饅頭は、挽き肉の具を小麦粉の皮で包み、鉄鍋に並べ、約10分間
蒸し焼きにしたもの。
相変わらず肉汁ジュッワッでした。安定のおいしさ。
ジャジャ麺が来ました。写真を撮って、その後は急いで混ぜ混ぜ。

うまうま。
工芸茶(花茶)も頼みました。


花が開いてから、いただきました。ほっとする味。

夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 自家製粉石臼挽手打蕎麦 守破離 de ランチ (2020/12/29)
- げん家 de ランチ (2020/12/26)
- 弄堂 生煎饅頭 de ランチ (2020/12/24)
- BELLA PORTO de ランチ (2020/11/20)
- スシロー de ランチ (2020/11/19)