とうもろこしご飯とかき揚げ

2020.09.15 (Tue)


先週火曜日の夕ご飯は、とうもろこしを楽しみました。


450_20200909102112c47.jpg



●とうもろこしご飯のおにぎり


451_20200909102113161.jpg

この日のご飯は3人分。1合のご飯にとうもこし1本半分のとうもろこしを入れて
炊き、おにぎりにしました。とうもろこしがいっぱい♪



●とうもろこしのかき揚げ


453_20200909102116bac.jpg

ミー坊からリクエストをもらっていたので作りました。
かき揚げの具は、とうもろこし、長芋。今回は姫みつばもプラス。
とうもろこし多めで、長芋や姫みつばの存在感はちょっと少なめでした。



●せみ餃子揚げ


454_202009091021188d7.jpg



●里芋煮揚げ


455_20200909102119cc3.jpg


揚げ物をお皿に入れて、おかずプレートのできあがり。


452_20200909102115d40.jpg

箸休めは、しば漬け、生もずく(+旭ポンズ)。


中村屋のコロッケ(前記事)は、家族の分も買いました。


456_2020090910212146d.jpg

甘いコロッケなのでデザートは感覚で。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  季節 2020

弄堂 生煎饅頭 de ランチ

2020.09.15 (Tue)


焼き小籠包専門店 弄堂 生煎饅頭 南森町店 (大阪市北区)でランチをしました。


880_202009090930168fa.jpg

開店時間の11時半の1分前に到着。一番乗りみたい。

11時半に入店し、いつも注文している3品をオーダーしました。


最初に運ばれて来たのは生煎饅頭。


881_20200909093018763.jpg

いつも通りいい仕上がり。


882_202009090930193e1.jpg


皮を破って旨汁を飲んで、具と皮を食べて・・・たまりません。


883_20200909093021acb.jpg



次に、ジャジャ麺が来ました。写真を撮って、その後は急いで混ぜ混ぜ。


884_20200909093022717.jpg

たっぷりの具が麺と絡んで、グー♪


ラストは工芸茶(花茶)。


885_20200909093024d9d.jpg


如意神珠。黄色の菊に千桃の花。


886_20200909093025964.jpg

ジャスミン茶でお口スッキリ、リフレッシュ。


〆は、天神橋商店街内にある 中村屋のコロッケを頬張りました。


887_20200909093027c2c.jpg

相変わらずおいしかったです。


夕方の更新は、ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:00  |  ランチ 北区(除く梅田)
 | HOME |  NEXT