寿司 麺 串カツ マルセ de ランチ

2020.04.06 (Mon)


弄堂 生煎饅頭と中村屋のコロッケ(前記事)を楽しんだあとは、天神橋筋商店街を
歩きました。その途中で見つけた寿司 麺 串カツマルセ(大阪市北区 天三)へ。


920_202003271928223b5.jpg

お洒落な外観、そして寿司の文字に惹かれました。



922_202003271928254f9.jpg

メニューを見ると、寿司、串、一品ものがあるようです。



921_202003271928237a6.jpg

お茶を飲みつつ、何にするか悩みました。お腹かはけっこういっぱい。


お寿司は13種類。大好きなイカがあったのでそれにしました。


923_20200327192826429.jpg

やや厚めカットのイカ。いい食感で、ドストライク。また食べたい。



932_20200327200422523.jpg

友だちは、イカと鉄火巻き。
鉄火巻きは、立派な太さ。具もたっぷり。


串も13種類。


925_20200327192829ca0.jpg

牛ロースと海老にしました。
二度漬け禁止のたれをたっぷりつけていただきました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  ランチ 北区(除く梅田)  |  Comment(2)

弄堂 生煎饅頭 と 中村屋のコロッケ

2020.04.06 (Mon)


「Mieさんのブログによく登場する生煎饅頭を食べに行きたい♪」と、言っていた
友だちと一緒に弄堂 生煎饅頭 南森町店(大阪市北区)に行きました。


900_20200327192809ff1.jpg

開店時間11時半を狙っていきました。一番乗りでした♪
雨だったからかな・・・。


友だち待望の生煎饅頭。


903_202003271928134ee.jpg

出来たて、熱々が運ばれてきました。

相変わらずナイスなみため。


904_20200327192814ae1.jpg


生地の中からは、たっぷりの肉汁。


930_20200327193839103.jpg

「むっちゃ、うま〜」の連発をいただきました。
生地も肉汁も気に入ってもらえたようです。ほっ。


友だちは、ジャジャ麺も注文。


906_20200327192817fae.jpg

韓国のジャジャ麺とは違うけど、おいしいとのこと。


私は、花茶を注文しました、前回同じものを注文して,花の開きがもう一つ
だったので、リベンジ。


901_20200327192810f79.jpg


菊の花、前回より開いたような・・・。


902_2020032719281175a.jpg


食後は、中村屋のコロッケにご案内。


910_202003271928192e0.jpg



お持ち帰り用とその場で食べる用を購入しました。


911_2020032719282074f.jpg

熱々格別。さめてもうまし。


夕方の更新は、食べ歩きのつづきです。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:00  |  ランチ 北区(除く梅田)
 | HOME |  NEXT