サーモンのワサビ醤油ドレッシングがけ

2020.04.03 (Fri)


先週水曜日の夕ご飯は、おかず2品とパンでした。


960_20200326174831ba9.jpg



●サーモンのワサビ醤油ドレッシングがけ


961_202003261748320c3.jpg


ベビーリーフの上にカットしたサーモンをのせました。
サーモンの厚さは、金沢 近江町市場内で食べた かいてん寿し大倉のサーモンの
厚さと同じぐらいにしました、ミー坊がお気に入りの厚さ、

ドレッシングは、わさび、醤油、オリーブオイル。よく混ぜてから かけました。


●黒毛和牛と新玉ネギ炒め


962_20200326174833a6c.jpg

すき焼き味にしました。前回は、新玉ネギがしんなりするぐらい炒めたのですが
今回は、新玉ネギの食感を少し残しました。


主食は、芦屋 ローゲーンマイヤーのパン。


963_20200326174835da7.jpg

アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店の斜め向かいにあるお店。

おいしい無添加パンにこだわっているパン屋だそうです。



964_202003261748363ca.jpg

初めてのお店では、高確率で買う クロワッサン。バターたっぷり入りでした。
塩バタークレッセントもいいお味。



965_20200326174838200.jpg

カレーパンのカレーは、いつも中辛を食べている私にとっては、やや辛め
でしたが、その辛さがクセになる感じ。これまたおいしいカレーパンでした。

このパン屋さん、近くにあったらいいのになぁ。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  サケ、サバ

アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店

2020.04.03 (Fri)


Jackson's N.Y.DINER(前記事)でランチをしたあとは、用事を済ませ、アンリ・
シャルパンティエ 芦屋本店へ。

リンクともさんのところでアンリ・シャルパンティエ 芦屋本店の記事を見て、
芦屋に行く機会があれば行ってみたいと思っていました。


アンリ・シャルパンティエ 芦屋本店に到着。


180_20200325183059834.jpg


店内に入ると、ちょうど席が空いていたので、お茶タイムにしました。


  181_20200325183101607.jpg


アイスコーヒーと いちごのパフェをいただきました。

いちごのパフェは、兵庫県産のイチゴ、クリーム、アイス、イチゴムース、
イチゴソースの層。
いちごもクリームも、アイスもおいしいこと

こちらでも、ゆっくりさせていただきました。
素敵情報、ありがとうございました。


夕方の更新は、夕ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:30  |  外出 大阪府外
 | HOME |  NEXT