ブリのアラで夕ご飯とお弁当

2020.03.16 (Mon)


先週月曜日の夕ご飯は、ブリ大根でした。


740_20200310092411f88.jpg



●ブリ大根


741_202003100924130e2.jpg

下処理したブリアラ、加熱した大根をだし汁、醤油、酒、生姜パウダー、長ネギと
いっしょに煮ました。うまし♪



翌日のお弁当は・・・


750_20200310092414f8e.jpg


●ご飯
●味付け昆布、梅干し
●ブリ煮
●大根と九条ネギのなます
●ミニトマト



●ブリ煮


751_202003100924159e6.jpg

ブリアラの骨のない部分を長ネギといっしょに甘辛く煮ました。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  ハマチ、ブリ  |  Comment(0)

春駒 de ランチ

2020.03.16 (Mon)


外で食べるご飯は、3週間以上ぶり。久しぶりの外ご飯は、一度行ってみたかった
春駒 本店(大阪市北区)へ。

いつも行列ができているお店なので、並ぶのを覚悟して行きました。


760_202003091538123ff.jpg

11時オープン。11時5分に着くと、こんな感じ・・・。
並んでいない♪


761_20200309153814f49.jpg

入口のおすすめボードを見ると、た白子焼きの文字。
値段が書いていないので不安ですが、頼もうと決めて中へ。

中に入ると、カウンター席は満席でした。ということで、テーブル席に
座れることに。ラッキー♪


762_20200309153816d50.jpg

卓上のメモ用紙に、食べたいものを書いて、スタッフさんに渡しました。



763_20200309153817c70.jpg

ケンサキイカ(無くてモンゴイカ)、イカ、かれいえんがわ、サーモン。

肉厚のサーモンとえんがわ。食べ応え十分。



764_20200309153819e59.jpg

いくらとカンパチ。

いくらは、粒が大きかったです。塩味強め。
カンパチは、肉厚。


お楽しみの たら白子焼き。


765_20200309153820b6a.jpg

いい焼き加減で、うまうま。また食べたい。

ドキドキしつつ、お会計。

白子焼き、千円以上したのね。知っていたら選ばなかったかも。

知らなくてよかった。
おいしい白子焼きに出合えました


夕方の更新は、夕ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                

   
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
   クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:00  |  ランチ 北区(除く梅田)
 | HOME |  NEXT