越冬北アカリのコロッケ

2020.02.03 (Mon)


先週月曜日の夕ご飯は、コロッケでした。


160_2020012811185184e.jpg



いつも北アカリを箱買いしているお店から、越冬北アカリの販売を開始したと
連絡があり、購入しました。10㎏。


161_20200128111852598.jpg



まずは、コロッケにしました♪


162_20200128111853b75.jpg

味付けは、肉ジャガ味。
夕ご飯、翌日お弁当と朝ご飯の分を作りました。


163_202001281118554a7.jpg

ひとまず、コロッケ2個とゆで卵入りを1個、キャベツをお皿へ。
もっと食べたい人は、 おかわりコロッケ用のコロッケを自分の皿へ移動。

甘さが強めの越冬北アカリ。思っていた以上に甘さがあり、ご飯のおかず
というより、単品で食べたい感じでした。


主食は、ミー坊のリクエストでピリ辛そぼろご飯に。


164_20200128111856f47.jpg

ミンチ、長ネギ、豆板醤、コチュジャン、三温糖、醤油、酒でピリ辛そぼろを
作り、ご飯上へ。人参ナムル、ミニハンバーグ、目玉焼きものせました。

普通に食べて、混ぜて食べて、最後は、リンクともの キムチ屋の工場長と
呼ばれての黄工場長さんちのキムチといっしょに食べました。


165_20200128111858ca6.jpg

「ビビンバみたいになった〜♡」とミー坊、大喜び。



デザートは、HERSHEY'Sのエクレアとシュークリーム (モンテール)


189_20200128111902d04.jpg

HERSHEY'Sと書いてある新商品を見つけると、子どもたちが喜ぶかなと
思って、高確率で買ってしまう私。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  ● 揚げ物  |  Comment(0)

みやっちさんのスナップエンドウ

2020.02.03 (Mon)


プロともの みやっちさんが育てたスナップエンドウを食べ切りましたので
食べたものをアップします♪


●スナップエンドウの豚肉巻き


314_202001211620269e3.jpg

豚バラで巻き、全面を焼き、塩胡椒、酒、醤油を入れて絡めました。



●スナップエンドウと豚バラ炒め


315_20200121162028a67.jpg

豚バラを焼き、カットしたスナップエンドウ、三温糖、醤油、酒を入れて
炒め、すりごまを入れ、胡椒をふりました。



●スナップエンドウ酢豚味


323_20200121162034f8d.jpg

豚肉を巻き、焼き、三温糖、べんりで酢、ケチャップ、醤油を絡ませました。



●スナップエンドウのマヨ和え


281_202001221040596fd.jpg

スナップエンドウを塩ゆでし、マヨと胡椒を和えました。



●スナップエンドウ入り湯豆腐


282_20200122104101cca.jpg

スナップエンドウを食べる直前に入れて温めました。



●スナップエンドウ入りピリ辛チキン


260_20200123073515342.jpg

ピリ辛チキンを作り、食べる直前スナップエンドウを入れて温めました。


このつづきは、また明日。
夕方の更新は、夕ご飯記事です。以上、本日2回目の更新でした。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
12:30  |  ● 野菜
 | HOME |  NEXT