万博記念公園1(ハス)
2019.07.15 (Mon)
土曜日(7月6日)は、万博記念公園に行ってきました。

ゲットしたので行ってき
ました。
この日は、午前6時開園。
でも着いたのは9時半

すでに写真を撮り終えて
帰る人もたちにも出会い
ました。

よさげな場所は、カメラを楽しむ人がいっぱい。かなり出遅れ気味


お邪魔にならない場所を探して、ハスをパチリ。





スイレンも撮りましょ♪

菖蒲は少しだけ残っていました。


和田津海 / 伊達道具
今年は、菖蒲を見られないかと思っていましたが、ギリギリセーフでした

万博記念公園のつづきはまた明日。以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 万博記念公園4(紫陽花) (2019/07/16)
- 万博記念公園2(バラ園のカモ) (2019/07/16)
- 万博記念公園1(ハス) (2019/07/15)
- 万博記念公園へ(5月4日) 2 (2019/05/17)
- 万博記念公園へ(5月4日) (2019/05/17)
揚げ鶏と野菜のすっぱづけ
2019.07.15 (Mon)
金曜日(7月5日)の夕ご飯は、揚げ鶏と野菜のすっぱづけを食べました。


前日の夕ご飯、鶏の唐揚げを
作る時に一緒に作りました。
だし汁、米酢、醤油、三温糖、
おろし生姜、塩に玉ネギ、
長ネギを入れて煮て、鶏唐、
揚げナスを入れて一日置きま
した。
前日、夕ご飯の唐揚げが少なかったのはここで使ったから


具がたっぷり、お汁もたっぷり、味しみしみ。
酸っぱいのが苦手なトラちゃんがいるので、酸っぱさは抑えました。
スルメイカを売っていたので買いました。

焼いて、酒、醤油、みりんを絡めました。
ワタとゲソは、長ネギといっしょに炒め、味噌、醤油、酒と絡めました。

お酒が飲みたくなるような一品に。
デザートは、ユーハイムのシュークリームでした。おいしいクリームが
たっぷり。


豚饅でした。
食後、私はお出かけ。

このつづきは、夕方の更新で。
FC2ブログランキング
( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックを
お願いします。
クリック応援

更新の励みになります。
- 関連記事
-
- 鳥鹿の焼きもの (2019/07/26)
- 鶏モモ肉焼き (2019/07/22)
- 揚げ鶏と野菜のすっぱづけ (2019/07/15)
- 鶏の唐揚げ (2019/07/14)
- 焼き鳥 (2019/07/10)
| HOME |