べるまじお de 記念日夕ご飯 2
2018.11.25 (Sun)
(前記事のつづきです)
●焼きチーズフォンデュ

チーズを専用グリルで溶かして食べるスイスの家庭料理。用意されたのは
4種類。
コクのあるラクレット、黄色がまぶしいレッドチェダー、あっさり味の
サムソー、とろーり伸びるスカモルツァ (写真左下から時計回り)。

焼きチーズフォンデュはバンつき。追加で 農家直送ココット蒸し野菜を
注文しました。 四国の農家さんから直送の季節の新鮮野菜をそのまま厚手の
ココットで蒸し焼きにしたもの。そのままでも、チーズに絡ませてもグー。

どのチーズから溶かして食べたらいいのか聞いたら、味の薄い順に、サムソー、
スカモルツァ、ラクレット、レッドチェダーがおすすめとのことだったので、
その順番に溶かし、食材につけてパクッしました。
最初からチーズを全部混ぜ合わせるのもいいけど、それぞれのチーズの味を
楽しむ食べ方もいいなぁと思いました。
お待ちかねのピザタイム。
●シンプルマルゲリータ

端っこカリカリは健在でした〜♡
チーズたっぷりでたまりません。
もう1つ頼みました。チーズ6種のピザ。
あっ、ブルーチーズを無しにしてって言うのを忘れた・・・
大人味のピザ・・・。

おながいっぱいすぎるほど食べました〜が、デザートは別腹。
帰宅してから、記念日バタークリームケーキを頬張りました♡
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
●焼きチーズフォンデュ


チーズを専用グリルで溶かして食べるスイスの家庭料理。用意されたのは
4種類。
コクのあるラクレット、黄色がまぶしいレッドチェダー、あっさり味の
サムソー、とろーり伸びるスカモルツァ (写真左下から時計回り)。


焼きチーズフォンデュはバンつき。追加で 農家直送ココット蒸し野菜を
注文しました。 四国の農家さんから直送の季節の新鮮野菜をそのまま厚手の
ココットで蒸し焼きにしたもの。そのままでも、チーズに絡ませてもグー。


どのチーズから溶かして食べたらいいのか聞いたら、味の薄い順に、サムソー、
スカモルツァ、ラクレット、レッドチェダーがおすすめとのことだったので、
その順番に溶かし、食材につけてパクッしました。
最初からチーズを全部混ぜ合わせるのもいいけど、それぞれのチーズの味を
楽しむ食べ方もいいなぁと思いました。
お待ちかねのピザタイム。
●シンプルマルゲリータ

端っこカリカリは健在でした〜♡
チーズたっぷりでたまりません。
もう1つ頼みました。チーズ6種のピザ。
あっ、ブルーチーズを無しにしてって言うのを忘れた・・・
大人味のピザ・・・。

おながいっぱいすぎるほど食べました〜が、デザートは別腹。
帰宅してから、記念日バタークリームケーキを頬張りました♡
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 鯛めし、鯛蒸し (2019/01/20)
- バタークリームケーキ (2019/01/19)
- べるまじお de 記念日夕ご飯 2 (2018/11/25)
- べるまじお de 記念日夕ご飯 1 (2018/11/25)
- 記念日の日のお弁当とケーキ (2018/11/21)
べるまじお de 記念日夕ご飯 1
2018.11.25 (Sun)
木曜日(11月15日)は、我が家の記念日。
記念日夕ご飯は、チーズと野菜のお食事バル べるまじお(大阪市中央区)。
以前、ここで食べた端っこカリカリビザが忘れられなくて選びました。
(過去記事 べるまじお de 夕ご飯 2018.04.10)
前菜は、サーモンのカルパッチョ。

やや厚めに切られたサーモン。たっぷりの塩胡椒とオリーブオイルをまとって
うまうまでした。
そして、鉄板人気の生ハム。

ほんと、たっぷり生ハム。こちらも塩胡椒、オリーブオイルたっぷり。
ビールがすすんじゃう。
●とろけるチーズのあったかポテトサラダ

ツナ入りのポテサラダにた〜ぷりのチーズ。熱々、たまりません。
前回お邪魔したときに、チーズのおいしい店なのに、なんで注文しなかったんだ
ろう?と後悔していた たっぷり黒胡椒のカルボナーラを注文。

我が家のカルボナーラはチーズたっぷり使いで濃いと思っていたのですが
その倍、いやそれ以上濃いカルボナーラでした。
チーズを食べている感じ・・・。恐れ入りました。
夕ご飯のつづきは、夕方の更新で。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- バタークリームケーキ (2019/01/19)
- べるまじお de 記念日夕ご飯 2 (2018/11/25)
- べるまじお de 記念日夕ご飯 1 (2018/11/25)
- 記念日の日のお弁当とケーキ (2018/11/21)
- お赤飯 (2018/09/30)
| HOME |