鯛めし2

2018.10.28 (Sun)


土曜日(10月20日)の夕ご飯は、お昼ご飯に引き続き鯛めしを作りました。


580_201810210835145a3.jpg


とうさんは、この日初の鯛めし。私は、昼と夕の2回。ラッキー♪



581_20181021083516b4f.jpg ●鯛めし

 夕ご飯用に炊いた鯛めしは、昼ご飯の
 ものより、味を薄めに仕上げました。
 
 味付けを変えて、新たな気持ちで
 食べられた私。



582_2018102108351765a.jpg


とうさんは、「久しぶりだなぁ、おいしいなぁ〜」と喜んでくれました。



583_20181021083518a53.jpg おかずは、お気に入りの薩摩揚げ。
 
 阪急キッチンエールで売っていたので
 買いました。これが登場すると高確率
 で買っています。

 私は、人参入りの薩摩揚げのファンです。



584_20181021083520618.jpg



もう一品は、お昼に作ったマカロニポテトサラダの上に、たっぷりチーズを
のせて、蒸し焼きにしたもの。


585_20181021083521027.jpg

居酒屋明石八のメニューの真似っこ。
チーズのとろ〜りも、チーズのカリカリの部分もグー。意外に、ご飯との
相性もバッチリでした。


ストロングゼロ ダブルレモンの相棒は、いただきものの新豆落花生(千葉県市川市
豆光)
にしました。


586_20181021083523616.jpg 587_20181021083524aae.jpg

588_201810210835260d4.jpg

殻つき落花生でテンションアップ。張り切って剥きました


以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  鯛めし、えびめし

鯛めし

2018.10.28 (Sun)


土曜日(10月20日)のお昼ご飯は、鯛めしにしました。


620_20181020150015128.jpg




●鯛めし


621_2018102015001689e.jpg

切り身の鯛の皮目を焼き、出汁醤油、醤油、酒、水で軽く煮て、洗い米と
合わせ、炊きました。ふっくら仕上がった鯛の身。ご飯にも味が移って
いて、グーでした。
とうさんのお昼ご飯がいらない日だったので、イクラものせました。




622_20181020150018d07.jpg おかずは、お肉屋さんの惣菜 チーズ入り
 チキンカツ(伊藤ハム)、シャウエッセン
 焼き、マカロニポテトサラダ、キャウリ、
 ミニトマト、梅干し。





623_20181020150019543.jpg

体調を崩していたトラちゃんが「今日は味がわかる〜♪ だいぶ回復した
なぁ〜」と喜んでいました。食欲も8割り程度まで復活


夕方の更新は、土曜日の夕ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
09:30  |  鯛めし、えびめし
 | HOME |