火曜日の夕ご飯
2018.10.09 (Tue)
先週火曜日の夕ご飯は、とうさんと私の二人でした。お互い食べる時間が
違うので、一人夕ご飯。
とうさんの分は、一品ずつ、出来たてを食卓へ運びました。(写真はすべて1人前)
●アサリの酒蒸し

厚手の鍋に、アサリ、小松菜、豆腐、水、酒、醤油を入れて、酒蒸しし
最後にネギを散らしました。煮汁まで、おいしい♪
●ナスとジャガイモのミートグラタン
リンク友さんのところで、これを見たので真似っこしました。


耐熱皿にマッシュポテト(牛乳、粉チーズ、塩入り)、ミートソース、チーズ、
焼いて紅塩をふったナス、ミートソース、チーズをのせていき、オーブンで
焼きました。


できあがり♪

何層にもなっているので、最後まで熱々をキープ。火傷しそうな感じ。
ナスに他の具を巻いて食べたりもしました。
テレビ番組で、耐熱皿の中をぬらしてから具を入れると、チーズがくっつき
にくいと言っていたので、やってみました。ぬらしておいた皿の方は、皿に
くっついたチーズが取りやすかったです。
●ミートパスタ

グラタンのミートソースにパスタを絡めて作りました。
順番に、ゆっくり出したから? 完食ならず。パスタは翌日のお弁当と
お昼ご飯でいただくことに。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 赤メバルの煮付け (2019/03/06)
- キンキの煮付け (2019/02/20)
- 火曜日の夕ご飯 (2018/10/09)
- 真ホッケ焼き (2018/07/25)
- シシャモ料理2種類を楽しみました (2018/07/18)
お赤飯弁当
2018.10.09 (Tue)
先週火曜日のとうさんのお弁当は・・・

●栗入りお赤飯
●豚肉と野菜炒め
●大根の甘酢づけ
●梅干し、味付け昆布

お義母さんに送ってもらった
栗を冷凍していました。
それを使って栗入りお赤飯に
しました。

豚バラとキャベツを焼き、人参、
ピーマン、甘い醤油専醤、酒、
すりごまを入れて炒めました。
夕方の更新は、火曜日の夕ご飯記事です。以上、本日2回目更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- お赤飯弁当 (2018/11/06)
- 鮭弁当 (2018/10/22)
- お赤飯弁当 (2018/10/09)
- お赤飯弁当 (2018/08/01)
- お赤飯おにぎりとロコモコ (2018/07/19)