豚肉炒め、焼き豆腐
2018.07.08 (Sun)
先週日曜日の夕ご飯は、豚肉炒めを食べました。

●豚肉炒め


スタミナ源たれを見つけたので買いました。食べるのは久しぶり。
片栗粉をまとわせたもやしを焼き、たれをかけて炒め、お皿へ。
豚肉、玉ネギを焼き、たれを入れて絡めお皿へ。とうさんの分以外は
目玉焼きをのせました。

お皿に入れましたが、すぐにご飯茶碗の上へ移動させて食べていました。
やっぱりね、すると思った

●焼き豆腐

水切りした豆腐に片栗粉をつけて揚げ焼きし、大根おろし、ポン酢で食べました。
さっぱり系。

「霊峰石鎚山の雪解け水(うちぬき水)と、
自然の堆肥に育てられた絹かわなす
by パッケージ」
皮が絹のようになめらかなことからこの
名前がついたとのこと。肉質も絹のうな
感じでした。みずみずしくてグー♪

●味噌汁

具は、絹揚げ豆腐、オクラ、玉ネギにしました。
食後は、梅酒を楽しみました。


山崎蒸溜所貯蔵焙煎樽仕込。深みがあって、とても気に入りました。
もう1種類、山崎蒸溜所貯蔵焙煎樽熟成梅酒というのも買いました。
こちらを飲むのも楽しみです。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- ピリ辛鍋 (2018/09/13)
- 焼き豚肉 (2018/07/10)
- 豚肉炒め、焼き豆腐 (2018/07/08)
- アスパラの肉巻きフライ (2018/06/16)
- みぞれソース (2018/05/02)
高匠食パン de お昼ご飯
2018.07.08 (Sun)
先週日曜日のお昼ご飯は、高匠の食パンを食べました。


屋さんの向かいにある高匠で
湯種食パンを購入しました。
もっちり食パンはトースト
せずそのまま楽しみました。

おかずは、具がたっぷり入った卵焼き。


ジャガイモ、玉ネギに塩胡椒をして炒め、シャウエッセン、醤油、酒を入れて
炒め、卵、牛乳、チーズを入れ、塩胡椒で味を調え蒸し焼きにしました。

フライパンの中心部分のとろ〜り加減がたまりませんでした。
レタス、姫みつばもたっぷり用意しました。


いか天(砂田食品 広島県尾道市) を食べま
した。
いかがしっとりタイプのいか天は
初めてでした。最初は少し違和感
がありましたが、食べ進める内に
いい感じに。

夕方の更新は、日曜日の夕ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 煮込みハンバーグとカレーパン (2018/09/07)
- ホットトースト (2018/08/28)
- 高匠食パン de お昼ご飯 (2018/07/08)
- トーストとタラコパスタ (2018/06/30)
- 一品増やしたら・・・ (2018/06/22)
| HOME |