Kraft パスタソースのつづき
2018.05.14 (Mon)
5月5日(土)の夕ご飯は、Kraftパスタソースの3種類目を楽しみました。
(過去記事 Kraft パスタソース2種類 2018.05.09 )


チェダーチーズクリームと燻製ベーコンのパスタソースは、カルボナーラを
食べている感じのソースでした。胡椒をプラスするとさらに、カルボナーラ風。
3種類のKraftパスタソースを食べたのですが、これが一番いいねが家族一致の
感想でした。
パスタ以外に、レタス、食パン2種類も用意しました。


デザートは、モロゾフのチーズケーキ 子どもの日仕様。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- アスパラとベーコンのパスタ (2018/06/04)
- 麻婆ナスパスタ (2018/06/03)
- Kraft パスタソースのつづき (2018/05/14)
- Kraft パスタソース2種類 (2018/05/09)
- 麺と麺 (2018/05/05)
中華の出前
2018.05.14 (Mon)
5月5日(土)のお昼ご飯は、中華の出前を頼みました。ご飯・・・作る気なし

私は前回と同じ、ミンチカツ弁当。

とうさんは、皿うどんを選択。麺は、太麺で。

(マウスオンで画像がかわります)
子どもは、八宝菜メインのお弁当。

八宝菜を白ご飯の上にのせて、八宝菜丼にして楽しんでいました。
夕方の更新は、土曜日の夕ご飯記事です。
以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- お昼ご飯は大阪王将 (2018/06/16)
- 水曜日の夕ご飯 (2018/06/07)
- 中華の出前 (2018/05/14)
- KYKのお弁当と焼き鳥 (2018/05/14)
- 土曜日のお昼ご飯 (2018/05/07)