絆屋 de ランチ
2018.03.07 (Wed)
先週月曜日のランチは、はしごをしました。1軒目は、前記事。
2軒目は、島根和牛ライスバーガー。島根和牛の食べ収めです。



牛丼のような味付け。やわらか〜い肉質。少し甘めなので、塩をちょっと
ふって食べたかったです。
ここで出雲大社とはお別れ。電鉄 出雲大社前駅から出雲市駅へ。
行きに写真を撮り損ねた鳥居もなんとか車内から撮れました。



なんでこんなことになっているのやら。
JR出雲市駅に移動し、特急やくも→新幹線を乗り継いで大阪へ。

プチ観光アナウンスがありま
した。そのお陰で、大山の写
真が撮れました。雲に覆われた
大山。
これで松江・出雲旅行の記事の
アップを終わります。
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
以上、本日3回目の更新
でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 絆屋 de ランチ (2018/03/07)
- 出雲の國 麺家 de ランチ (2018/03/07)
- いずも de 夕ご飯 (2018/03/05)
- 日本海 庄や de ランチ (2018/03/04)
- 出雲そば 星縁 de 夕ご飯 (2018/03/03)
出雲の國 麺家 de ランチ
2018.03.07 (Wed)
先週月曜日のランチは、出雲大社参道にある出雲の國 麺家で食べました。

待望の天ぷらつき。しかもエビ
が2尾ついていました。ぷっり食
感のエビに、ニンマリ。
出雲蕎麦は、前回食べたものより
黒い見た目。コシもしっかりあり
ました。


もう一品は、スサノオラーメン 味噌味。

味見させてもらったら、おいしい味噌スープでびっくりしました。
メニュー表を見ると、極上の地元産味噌に糀をブレンドしたスープ
とのこと。糀かぁ。
あ゛〜一杯食べたいっ。

えっと、このラーメンには、不思議なトッピングが。アップでパチリ。

ラーメンには、餃子かなということで、餃子も注文。

大社飛魚の野焼きも注文しました。わさび醤油で。

以上、本日2回目の更新でした。
夕方の更新は、ランチのつづきです。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 絆屋 de ランチ (2018/03/07)
- 出雲の國 麺家 de ランチ (2018/03/07)
- いずも de 夕ご飯 (2018/03/05)
- 日本海 庄や de ランチ (2018/03/04)
- 出雲そば 星縁 de 夕ご飯 (2018/03/03)