日本海 庄や de ランチ

2018.03.04 (Sun)


先週日曜日のランチは、日本海 庄や (シャミネ松江店) で食べました。


650_2018022712292219e.jpg JR松江近くで見つけたこの
 お店。ここに決めたのは
 海鮮がおいしそうだという
 ことと、島根牛も食べられ
 るということ。






私が注文したのは、島根和牛のカルビ御膳。


651_201802271229248ae.jpg

夕ご飯のような感じのボリューム御膳でした♡


652_20180227122925769.jpg 割り子そば、サラダ。
 ご飯、そして しじみ汁。







653_20180227122927b0d.jpg 658_20180227122931ccd.jpg



メインは、島根和牛のカルビ。


654_20180227122928898.jpg

まぁ、なんと おいしいこと。かむほどに甘みがやってきて、うまうま。


刺身三種盛りも、言うこと無し♪


656_20180227122930bcb.jpg



えっと・・・相方は、島根牛のステーキを注文。単品メニューなのですが
私が注文した御膳と同じぐらいの値段のお肉。


659_201802271229330e3.jpg

味見させてもらいました。一口噛んで「なにこれ〜、うま〜い」と思い
ました。調和のとれたすばらしいお肉。焼き方もグー♪
島根和牛の虜になってしまいました



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  島根県 外食

松江へ2

2018.03.04 (Sun)


前記事のつづきです。


620_201802271212229b6.jpg 松江城天守閣を見て、散策し、
 石段を降りました。
 おりた先は、松江神社。
 
 御神徳は、家業反繁栄、厄除け
 開運、交通安全の御加護が特に
 顕著とのこと。



621_201802271212242cc.jpg




622_20180227121225fa4.jpg 松江神社の隣は、島根県指定有形
 文化財興雲閣。

 興雲閣の横に、下へと続く石段が
 ・・・。行ってみる? 行っててみ
 ようと話がまとまり、急な石段を
 やっとこさ、おりました。

 623_201802271212260b4.jpg


降りた先には、千鳥橋という橋がかかっていました。


624_201802271212282d2.jpg 625_201802271212297bf.jpg



626_201802271212315c8.jpg えっと・・・ところどころ
 接ぎ板がしてあって、
 ドキドキしつつ渡りました。




 以上、本日2回目の更新で
 した。夕方の更新は、
 ランチ記事です。




   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
13:00  |  外出 大阪府外
 | HOME |  NEXT