お鍋
2018.02.24 (Sat)
先週土曜日の夕ご飯は、お鍋にしました。


鶏屋さんで、ぶつ切りを買いました。
その表面を焼き、昆布だしが入った
鍋へ入れて煮ました。白菜、白ネギ、
湯豆腐、エノキ、糸コンなどの具を
入れ、最後に湯通しした豚バラを入
れました。

鶏からいい出汁が出ていて、うまうまでした。鶏の身もふっらでグー♪


味付けは、塩胡椒、淡口醤油、
鶏ガラ顆粒。
ネギもたっぷり入れました。

とうさんは、食べる時間が違っていたので一人鍋。〆は、次の日に食べる
と言って、スープを漉して、冷蔵庫に入れてくれました。
次の日も、旨出汁が楽しめます。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
パン教室で作ったパンで朝ご飯
2018.02.24 (Sat)
先週金曜日は、月一回のパン教室でした。
私が習ったパンは、チーズデコレ。
メロンパンの上の部分を甘いクリームチーズに変えたようなパンでした。


たっぷりのクリームチーズ キリに砂糖、卵、レモン汁、バターを混ぜ込み、
パン生地の上にのせて焼きました。

友だちは、コーヒーを生地に練り込んで作ったパンでした。


大変そうな工程を難なくこなす友だちを尊敬しつつ見学。
最後は、アイシングのドレスをきせてできあがり

私が作ったチーズデコレは、甘いパンなので、土曜日の朝ご飯にしました。
食べきれなかったチーズデコレは、ラスクにしました。

夕方の更新は、土曜日の夕ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- パン教室のパン de 夕ご飯 (2018/03/20)
- パン教室のランチ (2018/03/20)
- パン教室で作ったパンで朝ご飯 (2018/02/24)
- パン教室のランチ (2018/02/23)
- ミルクフランス (2018/02/03)
| HOME |