カツカレー

2018.02.23 (Fri)


パン教室(前記事)を終え、夕ご飯の食材を買いにスーパーへ行ったら、
フードコートでカレーを食べている人の横を通ってしまい、気持はカレー
一色になってしまいました。

ということで、先週金曜日の夕ご飯はカレー♪になりました。


420_20180219090912c5a.jpg





421_20180219090913077.jpg ●カレー

 カレーを作って寝かせる
 時間がなかったので、レト
 ルトを買いました。
 このレトルト、けっこう
 好きでリピしています。

 あとは、ヘレカツとゲソ
 天も買いました。



422_2018021909091597f.jpg

トッピングをカレー皿の上にのせていいメンバーと、別皿にしないと
いけないメンバーがいるので、それぞれの好みに合わせて提供しました。



パリポリの食感は、いただきものの松風で。


423_201802190909165a8.jpg 以前(過去記事☆) この松風を
 もらって、友だちにおいしかっ
 たと伝えたところ、またプレゼ
 ントしてくれました
 
 日本一薄い生地・・・パリッの
 食感がたまりません。


 
424_201802190909182a8.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。


関連記事
16:30  |  カレー

パン教室のランチ

2018.02.23 (Fri)


先週金曜日は、月一のパン教室でした。
ランチは、パン教室の先生が用意してくれます♪ 毎回、何が登場するか
楽しみでしかたありません


今回のランチは



500_201802161829523d2.jpg




●アヒージョ


501_20180216182953b06.jpg

私の大好きなエビ入り。
アヒージョはよく作るものの、エビアレルギーのミー坊がいるので、
なかなかエビ入りは食べられず。今回、エビを堪能させてもらいました。
幸せ♪


サラダは、生野菜に、ミニトマト、ブロッコリー、そしてキヌアの
トッピング。


503_201802161829542f5.jpg



スープは、ネバネバ系にしてくれたそうです。


504_20180216182956bb5.jpg


そして、パンは、先生がランチに合わせて作ってくれたグリッシーニ。
岩塩とチーズ味の2種類でした。


505_20180216182958931.jpg

えっと・・・あまりにおいしくて、岩塩バージョンをおかわりしてしまい
ました。アヒージョのオイルにひたして、至福の時。


ティータイムは、コーヒーとリッチオレンジビスケット。
チョコとオレンジの組合せって、好きだなぁ。

515_20180216184421353.jpg 516_2018021618442296c.jpg


この日作ったパンは、明日アップ予定です。


以上、本日2回目の更新でした。
夕方の更新は金曜日の夕ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
12:00  |  ● パン教室のパン
 | HOME |  NEXT