焼き鳥ミニ丼と焼きおにぎり

2018.02.14 (Wed)


先週水曜日の夕ご飯は、百貨店で買ったお惣菜を食べました。



745_20180208145944035.jpg




●焼き鳥ミニ丼

リンクともの キッチンが居場所♪ gurepon さんがアップしていた焼き鳥丼
がおいしそうだったので、真似っこしました。と言っても私の場合は既製品を
使ってですが・・・。


746_20180208145945150.jpg 748_20180208145947ba6.jpg

炊きたてのご飯→キャベツの千切り→マヨ→焼き鳥をのせました。
焼き鳥は、正起屋(阪急うめだ本店)のモモネギ串をフライパンで温め、醤油、
みりん、ネギを絡めました。


749_2018020814594878d.jpg

柔らかく、クセのないモモ肉にたれが絡んで、ご飯と合うあう。
おいしかったです。

つくね串は、温めて、正起屋専用のたれを絡めました。


750_201802081459500f0.jpg

一人1本ずつ。


おかずは、いつも買っている いろはのコロッケ(阪急うめだ本店)


751_20180208145951e6f.jpg

百貨店で百円以下で売っているコロッケは、めずらしいかな。


テレビ番組で、鮭入り焼きおにぎりの映像を観てからずっと食べたいと
思っていた焼きおにぎりを作りました。
炊きたてのご飯に鮭フレークを入れ、醤油で味を調え、握り、魚焼き
グリルでこんがり焼きました。


752_2018020814595380d.jpg

外カリカリの焼きおにぎりは、大人気でした。なのに、一人1個ずつしか
なく、みんなちょっとがっかり。次回は、もう少したくさん作ります。


デザートは、エクレア。節分とシールが貼ってあるからなのか、だいぶお安く
買えました。


725_20180208150029a6a.jpg 726_2018020815003195a.jpg

味はいつもと同じ、おいしかったです。


以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  鶏モモ  |  Comment(5)

鶴橋風月

2018.02.14 (Wed)


鶴橋風月(大阪市北区)でランチをしました。


730_20180208144311ad1.jpg 731_20180208144313f44.jpg

外がとても寒かったので、鉄板に手をかざして温まりました


豚玉を注文しました。店員さんが最後まで仕上げてくれるので、ずっと
見守っていました。


732_20180208144314e98.jpg 733_20180208144316443.jpg



734_20180208144317af5.jpg 見守りつつ、ゲソ焼きを食べました。
 こちらは、自分で焼いてくださいと
 のこと。
 味付けはとても塩味が効いていて、
 思わずドリンクを注文してしまいま
 した。ビールだったらよかったので 
 すが、コーラで。


 
736_20180208144319696.jpg



ゲソを食べ終えた頃、焼きそばがやってきました。


737_20180208144320aeb.jpg

あらっ、ゲソも入ってる。



738_20180208144322f0f.jpg

もっちもちの太麺。厚めの豚肉も入っていました。
麺をさらに焼いて、カリッも楽しみました。

そうこうしているうちに、豚玉が仕上がりました。


739_20180208144323f51.jpg

たっぷりのマヨとソース。甘さの中にスパイスもあり、最後まで
楽しめました。




740_20180208144325b2f.jpg 食後、お散歩をしていたら、
 早咲きのチューリップに
 出合えました。

 最近は、お花の写真を撮って
 いなかったので大興奮。
 友だちに呆れられてしまいま
 した














以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は水曜日の夕ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
12:30  |  ランチ 梅田
 | HOME |  NEXT