BONNE RACLETTE de 夕ご飯
2017.11.22 (Wed)
記念日の夕ご飯は、滝見小路(梅田スカイビル)のどこかで食べようということになり
お店を探してうろうろ。
ラクレットの文字に吸い寄せられ
BONNE RACLETTEへ。


うわっ、ラクレットマシーンがある〜
期待感アップ。
ワインとチーズのお店なので
ワインを飲まないのは申し訳
ないかなと思いアンティコ
ヴェリエロ ブリュット トレ
ビアーノを注文。
すっきりして飲みやすかった
です。
ローストポテト、ベーコンラクレットが運ばれてきました。たっぷりの
チーズ。箸あげはトラちゃんがしてくれました。


のびる〜のびる〜♪
オイル煮は、小エビ、チキン、お野菜。バケットといっしょに食べました。

エビ好きの私、鶏好きのトラちゃんの好みを叶えてくれる一品でした。
牛タンと彩り野菜の鉄板焼きは、ミー坊が食べたいとお店に入る前から言って
いた一品。

牛タンにかかっているソースもおいしくて、ご飯があればと思ってしまいました。
主食系は2種類。ビザとパスタを注文しました。
ピザは、モッツアレラチーズとラクレットチーズのマルゲリータ。

生地がカリッ、もちっとしていて、食べ応えがありました。チーズも
たっぷり。
パスタは、パルミジャーノ釜カルボナーラ。

パルミジャーノ・レッジャーノにパスタを入れて絡めて、お皿へ。ソースを
かけた後は、パルミジャーノの山ができるほどトッピングしてくれました。

チーズ三昧の夕ご飯はなかなか食べられないで大興奮してしまいました。
以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は次の更新から11月27日夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
お店を探してうろうろ。

BONNE RACLETTEへ。



期待感アップ。

ワインを飲まないのは申し訳
ないかなと思いアンティコ
ヴェリエロ ブリュット トレ
ビアーノを注文。
すっきりして飲みやすかった
です。
ローストポテト、ベーコンラクレットが運ばれてきました。たっぷりの
チーズ。箸あげはトラちゃんがしてくれました。


のびる〜のびる〜♪
オイル煮は、小エビ、チキン、お野菜。バケットといっしょに食べました。

エビ好きの私、鶏好きのトラちゃんの好みを叶えてくれる一品でした。
牛タンと彩り野菜の鉄板焼きは、ミー坊が食べたいとお店に入る前から言って
いた一品。

牛タンにかかっているソースもおいしくて、ご飯があればと思ってしまいました。
主食系は2種類。ビザとパスタを注文しました。
ピザは、モッツアレラチーズとラクレットチーズのマルゲリータ。

生地がカリッ、もちっとしていて、食べ応えがありました。チーズも
たっぷり。
パスタは、パルミジャーノ釜カルボナーラ。


パルミジャーノ・レッジャーノにパスタを入れて絡めて、お皿へ。ソースを
かけた後は、パルミジャーノの山ができるほどトッピングしてくれました。

チーズ三昧の夕ご飯はなかなか食べられないで大興奮してしまいました。
以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は次の更新から11月27日夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- お赤飯 (2017/12/19)
- 記念日のつづき (2017/11/23)
- BONNE RACLETTE de 夕ご飯 (2017/11/22)
- 記念日前日の夕ご飯とケーキ (2017/11/21)
- お赤飯にレンコ鯛 (2017/09/30)
梅田のイルミを少し
2017.11.22 (Wed)
阪急うめだ本店のクリスマスのデコは楽しみの一つ。



今年も豪華でした。
先日下見をした時空の広場。ライトアップされるとこんな感じ。


JR大阪駅から梅田スカイビルへ行く途中はイルミがいっぱいでした。



今回の目的地は、こちら。どこかわかるかな?


以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は記念日の夕ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 梅田のイルミネーション (2017/12/03)
- 大阪城散策 (2017/11/28)
- 梅田のイルミを少し (2017/11/22)
- 梅田のイルミの下見へ (2017/11/20)
- 靱公園のバラ 2017.11.06撮影 (2017/11/13)