記念日前日の夕ご飯とケーキ
2017.11.21 (Tue)
先週火曜日(11月14日)は、我が家の記念日の前日でした。記念日の夕ご飯は
外食予定だったので、前日にお赤飯を炊きました。

●お赤飯


ゴマ塩がなかったので、金ゴマと塩を煎って焼き塩を作り、炊いたお赤飯に
かけて食べました。
●ササミの五色あられ焼き

見た目も味もよいササミのあられ焼きを作りました。ミー坊の大好物。
ササミに塩胡椒をふり、液(小麦粉、牛乳、マヨ)をつけ、あられをつけて揚げ
焼きにしました。
鶏つながりでもう一品。

手羽中に市販の唐揚げ粉をつけてしばらく置き、揚げ焼きにしました。
外はカリっと、中はふんわりと仕上がりました。

人参なます。
カットしてべんり
で酢をかけてしば
らく置いただけ。
デザートは、いただきものの柿2種類の食べ比べ。


やわらかく甘みのしっかりある柿と、シャッキッという食感と甘さを味わえる
柿。どちらもおいしかったです




翌日11月15日の朝ご飯は、お取り寄せのバタークリームケーキでした。
いつもケーキのデザインが違うので、どんなデザインも楽しみの一つ。

今回は、バラ。
白色だけのデコは初めてだったのでびっくりしました。

蜂蜜入りにしてくださいとお願いしているので、たっぷり蜂蜜が入って
います。相変わらずおいしいバタークリームケーキでした

半分は翌朝へ。生地とクリームがさらに馴染んでうまうま。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 記念日のつづき (2017/11/23)
- BONNE RACLETTE de 夕ご飯 (2017/11/22)
- 記念日前日の夕ご飯とケーキ (2017/11/21)
- お赤飯にレンコ鯛 (2017/09/30)
- 記念日の夕ご飯のつづき (2017/08/25)
タケル de ランチ
2017.11.21 (Tue)

ハンバーグ タケル
(大阪市北区)でランチ
をしました。

ナイフ、フォーク、そし
て、調味料などが置かれ
ていました。
この日のランチおすすめは、ハラミステーキ、焼き加減ミディアムという
ことだったので、それにしました。

放題) とミニサラダ、
スープ付きでした。
お肉が運ばれてきました。200gのハラミ♪


一口パック。柔らかいハラミでした。
いろいろな調味料を試してみたかったのですが、隣の席側に調味料が
置かれていので、お塩でいただきました。お塩で十分でした。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は火曜日の夕ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事