牛すじカレー

2017.11.08 (Wed)


先週水曜日の夕ご飯は牛すじカレーにしました。



240_20171102074905d08.jpg





●牛すじカレー


241_20171102074906209.jpg 242_20171102074907bdf.jpg

牛すじ(下処理して煮て冷凍していたもの)、玉葱、た〜っぷりの北アカリで
カレーを作りました。



243_20171102074909189.jpg

牛すじが主役なのか? ジャガイモが主役なのか? のカレーのできあがり。
ジャガイモがゴロゴロ入っていて食べ応えがありました。



244_20171102074910b2d.jpg
 生野菜は、レタスと
 キュウリ。
 ゆで卵は、カレーと
 いっしょに食べました。










以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  牛スジ・カレー  |  Comment(7)

神戸どうぶつ王国3

2017.11.08 (Wed)

10月に神戸どうぶつ王国で撮った写真のつづきです。(撮影日2017.10.19)

バードパフォーマンス会場では、鳥たちが飛ぶ姿見ることができました。


810_20171020113810e56.jpg 鳥によって、飛ばせる距離は
 まちまちだそうです。

 スピードもまちまち。

 





 811_20171020113812786.jpg




↓ 飛ぶのが苦手で、ただいま練習中の子は、比較的撮りやすかったです。


812_20171020113813289.jpg 813_2017102011381524e.jpg

814_20171020113816cb6.jpg 815_20171020113818544.jpg

飛ぶ距離が短いので近くに行きたかったけれど、パフォーマンス中は席から
動くことは許されず。


↓ こちらは、私の横を飛んで行きました。


 817_201710201138216bf.jpg

飛んでいる鳥の撮影ができて、よかったです。ちょっと必死の撮影でしたが。



アジアの森では、レッサーパンダがお出迎えしてくれました。


 819_20171020113824b4b.jpg



ビントロング

 818_20171020113822e71.jpg

木の上で暮らしているそうです。夜行性とのことでしたが、お目々ぱっちり。
ペロッ出した舌の可愛いこと、

コツメカワウソも、舌 ペロッ。


 820_201710201138254f7.jpg

癒やされました

神戸動物王国のつづきはまた今度。以上、本日2回目の更新でした。
夕方の更新は水曜日の夕ご飯記事です。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                      

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
13:00  |  生き物の写真
 | HOME |  NEXT