半田そうめん

2017.09.14 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、半田そうめんにしました。


340_20170908095714bfb.jpg




いただきものの唐船峡めんつゆがあったので、半田手のべそうめんと一緒に
楽しみました。



341_201709080957159b4.jpg 342_201709080957166fa.jpg


343_201709080957181bd.jpg 細うどん? と錯覚する
 ような太さとコシの
 半田そうめんに大好
 きな唐船峡を合わせ
 て。うまうまでした。










そうめんといっしょに楽しむ具として、牛しゃぶ、ハム、レタスを用意しました。



 344_20170908095720e80.jpg




その他は、ジャコ入りおにぎりと、黄工場長さん(高麗食品)のキムチも用意
しました。


345_20170908095721814.jpg 346_201709080957222db.jpg





347_201709080957242f0.jpg 食後は、いただきものの赤福を食
 べました。

 赤福は大阪でも手に入りますが
 これは伊勢で購入したものだそ
 うで、ありがたい感じがしまし
 た。




 348_2017090809572648f.jpg



以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は次の記事から9月19日夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
16:30  |  そうめん  |  Comment(8)

あじさい展 2017.06.16-4

2017.09.14 (Thu)


6月にホテル・ロッジ舞洲のあじさい展で撮った写真のつづきです。
(撮影日 2017.06.16)



ヒメアジサイ


619_201706180939021af.jpg 620_2017061809390303b.jpg





星の桜


623_20170618094413cb3.jpg


             624_20170618094415ed2.jpg





ミズナギドリ


629_201706180944163ca.jpg




メロディー


              632_201706180944176c0.jpg




この続きはまた明日。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は木曜日の夕ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
13:00  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT