コロッケ
2017.07.30 (Sun)
先週日曜日の夕ご飯は、いただきもののジャガイモを使ってコロッケを
作りました。


半分ずつ使いました。
ジャガイモを茹でで潰し、タネ(ミン
チ、玉ねぎ、人参を醤油、みりん、塩
胡椒で炒めたもの)を入れて混ぜ、醤
油、塩で味を調え、肉ジャガ風の味
付けにしました。

いっぱいできました♪
肉ジャガ風コロッケとゆで卵入り
コロッケ。



もらってポテトサラダも作
りました。
具は、ハム、キュウリ、
マカロニ。
千切りキャベツ、ミニトマトものせたら、コロッケプレート完成。

家族がニンマリ。「おいしいね〜」と食べてくれました。手間がかかった分、
そのことばは嬉しかったです。
●焼き飯

コロッケのタネ(味付け前のもの)をもらって、焼き飯を作りました。
パラパラ仕上がり♪

キュウリの醤油漬け。
切ったキュウリに醤油
をかけてしばらく置い
ただけですが、うまう
までした。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- コロッケ (2017/11/05)
- コロッケ (2017/09/04)
- コロッケ (2017/07/30)
- フィッシュカツ (2017/07/16)
- コロッケ (2017/06/21)
麻婆ナスうどん
2017.07.30 (Sun)
先週日曜日の朝ご飯は、新潟のアンテナショップ じょんのびにいがたで
購入したお菓子を食べました。

45周年を迎えた万代太鼓は、
年輪状に焼き上げたソフト
クッキー生地の中に、濃厚旨
クリームが入ったお菓子。
長年愛されているのもわかる
なぁ。

新発売の万代太鼓レクチェクリームは、県産ル・レクチェの味と香りを
口溶けの良いクリームで再現とのこと。少し酸味が加わって、夏向き。
オレンジピールやストロベリー味があったら食べてみたいなぁ、
お昼ご飯は、麻婆ナスうどんにしました。


ュ醤、三温糖、酒を炒め、レン
ジ加熱したナスを入れ、讃岐茹
で麺も入れて炒め、醤油で味を
調え、ネギも入れました。

ミンチ、ナス、うどんがあったので、いけるかな? と思って作った一品
でしたが、想像以上においしかったです。
夕方の更新は、日曜日の夕ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 讃岐うどん (2017/09/17)
- おうどん (2017/09/04)
- 麻婆ナスうどん (2017/07/30)
- ぶっかけうどん (2017/07/28)
- ぶっかけうどん (2017/07/14)
| HOME |