イタリアン焼きそば

2017.07.24 (Mon)


先週月曜日の夕ご飯は、新潟県のアンテナショップ じょんのびにいがたで
買ったイタリアン焼きそばを食べました。



600_20170718095612262.jpg




●イタリアン焼きそば

たまにしか取り扱いのないイタリアン焼きそば。少し前に新潟フェアをして
いたらしく、フェア用に特別に入荷したものの残りだそうです。ラッキー
でした。


601_20170718095614b57.jpg 602_201707180956153e2.jpg
603_201707180956169f8.jpg 604_20170718095618aef.jpg

イタリアン焼きそばは、太麺の焼きそばにトマトソースを絡めていただく
新潟で50年もの間愛されているB級グルメ 。



 605_20170718095644003.jpg

細うどんのような細さの焼きそば麺。コシがあってもちっとしていて、
うまうま。こんな麺をスーパーで売ってくれたら、買うのになぁ。
こちらではお目にかかれない麺。再び食べられて嬉しかったです。



●新潟えだまめ おつな姫


606_20170718095645068.jpg

前日、感動の中食べたおつな姫。相変わらずおいしい。





607_20170718095647761.jpg トラちゃんから大手まんぢゅう
 (大手饅頭伊部屋 岡山県)が食べたいと
 リクエストをもらっていたので
 阪神百貨店で購入しました。

 608_2017071809564821b.jpg

 ブログを見たら昨年の3月から
 食べていなかったです。



(良質の備前米を材料として、成熟した甘酒を仕上げ、これに小麦粉を混合し発酵させて生地を調製。
北海道産小豆を特製の白双糖( ザラメ糖 )で練り上げた漉餡を、薄く包み、蒸し上げます。
甘酒のコクが餡の甘さとほどよく調和したまろ やかな味わい by パンフ抜粋)




以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  お好み焼き、焼きそば  |  Comment(8)

げん家 de ランチ

2017.07.24 (Mon)


先週月曜日は、げん家(大阪市北区)に行ってきました。


いつものチャーハンセット。味は豚骨醤油。


630_2017071809345478f.jpg



631_20170718093456773.jpg いつもと変わらぬ味
 落ち着くわ〜。
 麺も固めでいい感じ。

 チャーシューはとろり
 で うまうま。








セットのチャーハンは、時々味や炒め具合が違うので、ちょっとドキドキ。
今回は、おいしいチャーハンでした


 633_20170718093459b80.jpg



げん家ラーメン 味噌味。


632_2017071809345765a.jpg

こちらは、炒めたキャベツがたっぷり。



いつもは餃子を注文するのですが、餃子好きのミー坊がいなかったので
鶏唐にしてみました。


635_201707180935008b8.jpg

火傷しそうなほどの熱々の唐揚げ。外カリ、中ジューシーのおいしい唐揚げ
でした。


食後は阪急三番街へ。デコホームニトリでお買い物しました。小さい店舗
ですが、必要なものは揃うのでグーです。

同じフロアにあった おじさんをパチリ。


636_20170718093523731.jpg



下の階では、かわいい絵に釘付けでした。


638_201707180935245c5.jpg 639_20170718093526dce.jpg

癒やされました〜。



夕方の更新は月曜日の夕ご飯記事です。

   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
09:30  |  ランチ 北区(除く梅田)
 | HOME |