カレーうどん
2017.07.22 (Sat)
先週土曜日の夕ご飯は、牛すじカレーうどんにしました。

麺は讃岐うどん半生麺を使用。カレーは薄めず、そのままかけて食べました。
デパ地下で買った 炙りタコのカルパッチョ。

炙ったタコは風味が増しておいしかったです。柔らかさもあって
うまうま。とうさんが気に入って食べていました。
麒麟のまち de ランチをしたときに店舗で売っていたチーズっち
(創業慶応元年とうふちくわの里鳥取・ちむら)。

生地の中にたっぷりチーズが練り込まれていました。生地の食感はもっちり
系でうまうまでした。
551の焼売を焼いてみました。

出汁巻き卵は作りました。

そのまま食べてもおいしいけれど、カレーにつけて食べるとさらにグー♪
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 牛すじカレー (2017/09/09)
- 牛すじカレー (2017/07/23)
- カレーうどん (2017/07/22)
- 牛すじカレー (2017/07/21)
- 牛すじカレーうどん (2017/06/17)
遊遊 de ランチ
2017.07.22 (Sat)
先週土曜日は旬魚旬菜 遊遊 (中之島フェスティバルプラザ)でランチをしました。

ティバルタワー)でランチをしたとき見つ
けたお店です。
●お造り御膳

刺身は、鳥取県境港、高知県宿毛漁港など漁港直送。

特に〆サバがうまうまでした。おかわりしたかったです。
天ぷらは、ぷりっのエビ天つき。

もっと食べたかったよ〜。

農林水産大臣受賞
美豊卵で作っただし
巻き。
いや〜おいしいだし
巻きでした。しっと
りとしていて、ほの
かに甘く、卵と出汁
の感じもグー。
隣の席のおじちゃまたちが、この卵で作った親子丼を注文していたのですが、
きっとおいしいだろうなぁと思いました。できることならTKGも食べてみたい。
●新メニュー 鱧と夏野菜の天ぷら御膳

ひゃ〜天ぷらがいっぱいのってる〜羨ましい〜。鱧にエビっ。

ミニ冷やしとろろうどん付き。

とろろをかける前に写真をパチリ。そして、味見も。とてもコシのある
おうどんでした。
注文しなかったけれど、↓ こんなメニューがありました。


大阪は普通のハイボール、
京都は響のハイボールだって。
とうさんの故郷は濃いめなんだ。



ガリガリ君の会社が埼玉だから
かぁ。
なんて言いつつメニューを見てい
たら楽しかったです。飲めたらも
っとよかったけれど。
夕方の更新は土曜日の夕ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- T-GREEN'S DE ランチ (2017/08/02)
- げん家 de ランチ (2017/07/24)
- 遊遊 de ランチ (2017/07/22)
- 麒麟のまち de ランチ (2017/07/15)
- まめ福 de ランチ (2017/07/10)
| HOME |