新しい炊飯器 de お赤飯

2017.07.09 (Sun)


先週日曜日の夕ご飯は大皿料理でした。



195_20170703101802380.jpg





196_20170703101803c60.jpg 新しい炊飯器で炊く初お赤飯。
 おこわ専用モードがないのでちょっと
 ドキドキ。
 1時間吸水させ、水加減はおこわに合
 わせ、白米かためで炊きました。

 炊けました〜。
 やや固めの仕上がりですが良い感じ。


197_2017070310180584b.jpg
 大納言は、鍋
 で茹でた状態
 からあまり変
 化無し。
 次回は、それ
 を考慮して炊
 こうと思います。

 待望のお赤飯
 は、うまし♡






おかずは、冷凍串揚げを揚げたもの、揚げ冷凍エビ焼売、シャウエッセン焼き、
赤ウインナー焼き、レタス、味付け昆布、梅干しでした。


198_2017070310180647a.jpg 199_20170703101825a30.jpg




以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
16:30  |  お赤飯

タコライス

2017.07.09 (Sun)


180_20170703101730a67.jpg 先週日曜日の
 朝ご飯は、
 いただきもの
 のクッキーで
 した。

 どれから食べ
 ようか悩んで
 しまいました。







お昼ご飯は、タコライスにしました。

トルティーヤをしたあとにタコライスもしようと思うのですがいつも残らず。
今回は、タコミート、タコソース、ドリトスを取り置きして、タコライスを
作りました。


181_20170703101732f22.jpg

ご飯→レタス→タコソース→タコミート→ドリトス→ゆで卵、ハム、チーズ。



182_20170703101733610.jpg 取り置きしておいたタコミートが
 少なかったので、豆腐でかさ増し。 
 醤油、胡椒、マヨを入れて仕上げ
 ました。
 

183_201707031017347d8.jpg




192_20170703101736fe5.jpg デザートはキウイにしました。

  193_20170703101800d28.jpg

 子どもたち曰く
 「バナナみたいな味だね」

 あま〜いキウイでした。でも
 気を抜くとキウイの酸っぱさが
 やってきて、ドッキリ。




夕方の更新は日曜日の夕ご飯記事です。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
09:30  |  タコス・トルティーヤ
 | HOME |