五感 de ランチ
2016.12.29 (Thu)
先週の木曜日は、五感(北浜本館)でランチをしました。

2階へと続く階段がありました。ランチ
のできる場所は2階。
吹き抜けを囲む廊下を通り部屋へ案内
されました。
大正時代の西洋建築ならではの重厚な
雰囲気。緊張してしまいました。

ランチメニューは3種類なのですが、B季節の野菜キッシュとクロワッサン
セットは売り切れとのことだったので、A五感のクロックマダムセット、
C大地のデジュネセットを注文しました。どちらもドリンクつき。
私は珈琲、トラちゃんはオレンジジュースを頼みました。


珈琲は保温ポットに入っており、自分の好きなタイミングで注ぐことができ
ました。3杯ぐらい入っていたので食前〜食後の間楽しむことができました。
A五感のクロックマダムセット

ハムチーズのトーストサンドの上に、たっぷりのきのことベシャメルソース。
そして半熟卵がのった五感風クロックマダム。トラちゃんと半分ずつ食べま
した。なめらかなベシャメルソースが全体と絡んでうまうまでした。

卵の半熟加減もいい感じ♪

減農薬野菜サラダにはドレッシングがかかっており、自分で塩胡椒を足して、
味付け。プッシュすると塩や胡椒が出てきて、楽しく、またおいしかったです。
サラダの上にのっているカリカリフライドオニオンもグーでした。
C大地のデジュネセット

焼きたてのクロワッサンやブリオッシュを味見しました。どちらも食べ頃で
提供されているので、おいしかったです。
それらに減農薬野菜のサラダ、2種類のハムとチーズを挟んでパクッ。
たまりません。

パン・・・お持ち帰りをしたかったなぁ。
ミニデザートもついていました。


赤色の部分は、ピスタチオだそうです。食後のデザートは、このぐらいの量が
いいな。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- ハードロックカフェ de ランチ (2017/02/20)
- 六明閣 de ランチ (2017/02/11)
- 五感 de ランチ (2016/12/29)
- 鯛めしや はなび de ランチ (2016/12/02)
- 三人でランチ (2015/07/26)
豚バラ炒め弁当
2016.12.29 (Thu)
先週木曜日のとうさんのお弁当は・・・

●ご飯、しば漬け、大葉
●豚バラ炒め
●炒り卵(チーズ、ネギ入り)
●カボチャのサラダ

豚バラを焼き、スナップ
エンドウ、パプリカ、
塩胡椒、すり胡麻、醤油、
酒を入れて炒めました。
この日はミー坊の終業式。終業式のあと、友だちとランチをするからと
言っていたけど数名がお休みだったので中止になったそうです。
その頃、トラちゃんと私はランチデートをしていました。連絡をくれたら
いっしょに食べられたのにね

夕方の更新は木曜日のランチ記事です。以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 焼豚炒め弁当 (2017/01/17)
- ももハム弁当 (2017/01/06)
- 豚バラ炒め弁当 (2016/12/29)
- 豚肉巻き弁当 (2016/12/28)
- 豚肉と野菜の生姜炒め弁当 (2016/12/16)