お味噌汁は土鍋で
2016.12.23 (Fri)
先週金曜日の夕ご飯は、百貨店などで買ってきたものと、味噌汁を
用意しました。

●里芋とイカの煮物

とうさんからリクエストを受けてすたのですが、全然作るチャンスが
なくて・・・百貨店でこれを見つけたときは、やったーと思いました。
やわらかい里芋、プリッのイカ。やや甘めの味付けでした。
同じ店で、イワシのマリネを買いました。イワシのマリネ・・・珍しい。

なますのような味付け。だいぶ甘め。
イワシの好きなとうさんは喜んで食べていました。

一部は刺身にして食べました。
残りは、カットして冷凍しました。
酔った勢いで(前記事)、ホタテも
買ってしまいました。

このブリは、クセがなくてうまうま。ミー坊が特にはまって食べていました。
トラちゃんは、ホタテが好きなので、必死に食べていました。そんなに急が
なくても、大丈夫なのに。個別盛りにしてあげたらよかったかな。
● 味噌汁

最初は鍋で作っていたのですが、温かいものはこれだけだなと思って
土鍋に移し、具も足して作りました。
具は、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、豆腐、キャベツ、鍋用もやし、ネギ。

ミー坊は、エビNGにつき
焼きおにぎりにしました。
天むすは・・・数日前に
タッチの差で売り切れ。
今回は、リベンジしました。
えへん

以上、本日3回の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
ビアブルグ de 忘年会
2016.12.23 (Fri)

ランチ忘年会をしました。

以前友だちとネイルショップに行った
時、この店の前を通りました。お料理と
ビールのディスプレイに釘付け。
忘年会で行ってみようと話が盛り上がり、
今回実現しました。
中は、レトロ調でした。

私たちはソファ席に通されてVIPみたい〜と大喜び。
テーブル席は、このあとサラリーマンなどで埋め尽くされました。
一人で来ても、4人のテーブルで食べられので、ゆっくりできます。
ランチは、スープ、ドリンクバー付き。喫煙もできるところも人気なの
でしょうか。

ビールを注文しました。
●一番搾り フローズン生
-5℃に凍ったフローズンの泡♪
シャリシャリとビールのコラボ。
●ハイネケン エクストラコールド
珍しいなぁと思って注文。
0℃以下に冷えたビール♪

一番搾り フローズン生・・・やみつきになりそうです。
ランチタイムは、ランチメニューのみのでした。ということで、私は大好きな
エビフライが入ったミックスフライを注文しました。

エビフライ、白身魚、大きな大きな鶏の唐揚げ。
● 豚の生姜焼き & 鶏の唐揚げ

手前にうつっているのが、鶏の唐揚げ。大きいでしょ

ビールを飲んで、ランチを食べて、ランチについていたドリンクバーを
活用しつつ、あっという間の2時間でした。
この店を夜のコースで予約すれば、ビールが飲み放題になるそうで
魅力的だなぁと思いました。いつか、夜に来たいな。
阪急三番街のクリスマス♪



以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は金曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 饂飩 四国 de ランチ (2017/01/23)
- あんばい de ランチ (2017/01/11)
- ビアブルグ de 忘年会 (2016/12/23)
- Nu茶町+ C+ de ランチ (2016/11/14)
- ホットケーキと正起屋 (2016/11/12)