鍋焼きうどん
2016.12.20 (Tue)
銀行に行った(前記事)後、スーパーに行きました。ミー坊に、夕ご飯は何が
いいか聞いたところ、「鍋焼きうどんが簡単でいいんじゃあない? 」との返事。
気を遣っていただいて、ありがとうございます

ということで、先週火曜日の夕ご飯は、ミー坊のリクエストで鍋焼きうどん
でした。
●五種の具材入り 寄せ鍋うどん
鶏つくね、白菜、大根、人参、油揚げ(東洋水産)



ミー坊が食べました。てんかす入りがいいと言うので、たっぷり入れました。
讃岐のコシとまではいかなかったけど、おいしかったそうです。
鶏つくねは、残してました。
● とろ〜り温泉たまご入り彩り鍋焼きうどん
温泉卵、海老天、油揚げ、ねぎ、わかめ(恩地食品)


中に入っているものを全部出して作るタイプだったので、ちょっと手間が
かかりました。

その工程をすることで、どれもベストな状態で食べられました。
これは、トラちゃんと、私が食べました。
●鍋焼うどん 千とせ肉うどん (日清)
大阪千日前 千とせ監修。鰹出汁のきいたやや甘めのつゆ。



とうさんが食べました。お汁をちょっと味見。うんうん、千とせだぁ。
↑ 肉うどん・・・ちょっと寂しい見た目だなぁと思っていたら、その
原因をとうさんが発見。


←「Mieさんこの かやくって
書いてる袋はなに?」

きっと、それはネギ・・・
ゴメンナサイ

ということで、大事なネギを入れ忘れていました。どうりで、見た目がね。
おかずは、徳用野菜餃子。パッケージを開けたら、ニラとニンニクの匂いが
がつんと来ました。焼くだけでは、その匂いは消えそうになかったので
揚げてみました。

皮の薄さは、揚げ餃子に最適の薄さだったようで、カリッと仕上がって
よかったです。

プチフルーツプリン
(アンジュール 愛知県)。
濃いめ味のクリームと爽やかな
フルーツと絡まって、おいしか
ったそうです。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 皿うどんとのり天 (2017/01/13)
- カップラーメン (2016/12/27)
- 鍋焼きうどん (2016/12/20)
- うどんすき (2016/12/08)
- 長浜ラーメンとキラキラ (2016/11/12)
天丼と通帳デビュー
2016.12.20 (Tue)
先週火曜日のランチは、トラちゃんと待ち合わせをして天丼を食べに
行きました。

注文してから揚げてくれたので、熱々を食べることができました。
たれの感じも好きだなぁ。
ランチのあとは、トラちゃんと銀行巡り。今まで子どもたちには、通帳を
持たせていなかったので今回作ることにしました。印鑑とケースを買って、
住民票と保険証を持って、2箇所の銀行に行きました。無事、通帳デビュー♪
ミー坊は半日授業だったので、帰宅を待って銀行へ。14時40分に銀行に
到着。いろいろ手続きをしていたら、15時が来てシャッターがしまり
ました。初体験

手続きを終え、ガードマンさんに連れられてシャッターの外へ。
なかなかできない経験にミー坊のテンション


いうことで、銀行でプレゼント
をもらいました。
プレゼントをもらってミー坊は
大喜び。でも、私は真っ青。
だって、同じ銀行で通帳開設を
したトラちゃんにはなかったから。
案の定、持ちかえったプレゼントを
見たトラちゃんは、「どうせ・・・」
といじけていました。
隠しておけばよかったかなぁ。
まぁ、2個入りなので、仲良く
食べてね

以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は火曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事