フリーズドライの味噌汁
2016.12.05 (Mon)
先週月曜日の夕ご飯は、フリーズドライの味噌汁を楽しみました。

●アマノフーズの味噌汁

なす汁・ほうれん草汁・なめこ汁・
三種のきのこ汁・根菜みそ汁・大根
汁・小松菜汁・長ねぎ汁・野菜みそ汁・
とうふ汁・しじみ汁・豚汁。
(通常と減塩タイプ)

トラちゃんは豚汁を選びました。
とうさんもしじみ汁。
どれも具だくさん。しじみは殻付き
でした

ミー坊は、しじみ汁がいいと言って
これを完食しました。


味噌汁には、塩むすびかなと思って用意しました。合う合う。

おかずは、鶏唐(市販の唐揚げ、片栗粉をつけて揚げました)、フライドポテト、
きゅうり、ミニトマト、生野菜。

そして、イカと厚揚げの煮物。

イカにコチュジャン、豆板醤、きび砂糖、醤油、酒、みりんを揉み込み、
フライパンで焼き、厚揚げも入れて焼き、最後にネギを入れて混ぜ合わせ
ました。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- オムライス (2016/12/16)
- 風邪ひきさん (2016/12/12)
- フリーズドライの味噌汁 (2016/12/05)
- キムタクご飯 (2016/11/28)
- ムカゴご飯とさつまあげ (2016/11/21)
長居植物園で見た夕景 2016.11.05
2016.12.05 (Mon)
11月5日に撮った長居植物園のつづきです。

にはちょっと早かったですが
←秋っぽい写真が撮れました。
だんだん夕景タイムに入っていき、
どこから撮ろうか悩みましたが、
結局 大池の蓮がある所にしました。
前回、ここから見た黄金色の景色
が忘れられなくて

今回は、黄金色とまではいきません
でしたが、来て良かったと思える色
でした。



閉園ギリギリまでここで粘ろうと思っていたのですが、閉園が・・・
自分が思っていたのより30分早いことを教えてもらって、大慌て。
ダッシュで入口へ。
公園の外もすごく綺麗でした。ここで20分ほど夕景を楽しみました。




これで長居植物園で撮った写真のアップをおわります。このシリーズの続きは、
中之島バラ園で撮ったバラの写真の予定です。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、月曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 梅田周辺のイルミネーション (2016/12/17)
- 五感のケーキとコロッケの食べ損ね (2016/12/14)
- 長居植物園で見た夕景 2016.11.05 (2016/12/05)
- OAPのイルミネーション (2016/12/03)
- 大阪城周辺散歩 (2016/12/02)