活活丸 de 夕ご飯
2016.11.26 (Sat)

楽しんだあとは、活活丸で夕ご飯を
食べました。
以前、ランチで利用しておいしかった
お店です。
(過去記事 活活丸 de ランチ
2016.08.21 )

コールドがあったので注文しました。
アサヒビール工場見学で飲んだときの
感動をもう一度。
(過去記事 アサヒビール工場見学
2015.10.15 )
● あん肝ポン酢

今年初かなぁ。ねっとりとした感じ、好きです。
● 天ぷら盛り合わせ

衣がカリッと揚がっていておいしかったです♪
エビ2尾、タコ、ナス、玉ネギ、ししとう。
あ〜天丼が食べたいって思いました。が、メニューにはなし。
● 水たこの刺身、アオリイカの刺身


どちらもうまうま。久しぶりにおいしい たことイカに出合えました。

なくなったので、中瓶を追加しました。
サッポロラガーを飲むのは初めてかな。
これを飲みつつ、あと2品を楽しみま
した。
焼きそばと牡蠣フライ。
● 焼きそば

甘いソース。びっくりしたのは、豚以外に海鮮が入っていたこと。そして
海鮮の天ぷらも入った豪華バージョンでした。
● 牡蠣フライ

大きい牡蠣フライで、身はぷっくら。2個食べたところで満足感に満たされました。
帰宅してからは、数日遅れのボージョレ。アテは、タコ焼きにしました。
ワインは、とうさんが買ってきてくれていました。ドメーヌ・デ・ニュグ
ボージョレ・ヴィラーシュ ヌーボー2016。


赤ワインは、ちょっと苦手で、ボージョレの時に飲むぐらいです。
が・・・このワインは飲んでしまいました。
すっきりでいて、深みがあって、おいしかったです。一人でフルボトル
いけたかも

以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- ピンクのヨイドレ鯨 de 忘年会 (2016/12/21)
- 焼き小籠包専門店 de 夕ご飯 (2016/12/03)
- 活活丸 de 夕ご飯 (2016/11/26)
- ダイワ食堂で夕ご飯 (2016/11/20)
- Solaio で夕ご飯 (2016/11/20)
ATC BAYSIDE CHRISTMAS 2016~イルミネーション
2016.11.26 (Sat)
大阪南港ATC(大阪市住之江区)に行ってきました。

広場に約18万球のLEDが
輝く「ATC BAYSIDE
CHRISTMAS 2016~
ウミエール 光の回廊」
イルミネーションが開催
されていました(〜12月25日)。
メインのツリー ↓ は音楽に合わせて電飾が変わっていきました。

ウミエール広場NANTAN花壇もイルミネーションに。


いたらよかったのになぁ。
写真スポットは、♡のオブジェや
門? みたいな場所。


一番はまって撮っていたのは、メインツリー。玉ボケなども楽しみました。




以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、土曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 大阪城周辺散歩 (2016/12/02)
- 大阪駅、グランフロントのイルミネーション (2016/11/27)
- ATC BAYSIDE CHRISTMAS 2016~イルミネーション (2016/11/26)
- 長居植物園へ (2016/11/12)
- 時空の広場'ハロウィーン) (2016/10/14)