そぼろご飯と里芋煮

2016.11.17 (Thu)


先週木曜日の夕ご飯は、むしょーに食べたくなってそぼろご飯を作りました。



980_201611120950300b3.jpg






● そぼろご飯



 981_20161112095032c08.jpg


鶏モモミンチを一度茹でこぼし、醤油、きび砂糖、酒、だし汁で煮て、炊き

たてのご飯の上へ。残った煮汁に卵、ネギ、醤油を入れて炒り卵を作って

ご飯の上へのせました。







982_20161112095033ab2.jpg ● 里芋煮

 朝作って寝かせておいた里芋にを

 温めました。





984_2016111209503611e.jpg 里芋煮の水分を取って、小麦粉、

 卵、青のりで作った衣をつけて

 揚げ、紅塩をふりました。

 味見の揚げたて・・・うまうま。

 

 その他の里芋煮は、お弁当の分を

 取り、残りはお皿に盛りつけました。

 残った煮汁に白菜を入れて煮て、

 ネギを入れて醤油で味を調えました。





● 里芋煮と白菜煮


 983_201611120950353c1.jpg


久しぶりに作った里芋煮。おいし〜。お義母さんから送ってもらった里芋は

ねっとり系ですきな食感でした。



985_20161112095056baa.jpg ● ササミフライ

 そぎ切りにしたササミに、小麦粉、
 卵、ピーマンブレンドのパン粉を
 つけて揚げました。ふんわり、
 ササミでした。
 

 ↓ もはや、何のフライかわからない
 ようなビジュアルですが、エリンギ
 フライです。


 939_201611121414427d8.jpg




以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は次の記事から21日の夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
16:30  |  鶏ミンチ  |  Comment(21)

グラート de ランチ

2016.11.17 (Thu)

230_20161108205601fd4.jpg
 グラート (大阪市住之江区)でランチを

 しました。ここにお邪魔するのは

 2回目。



 231_201611082056014e0.jpg



ランチメニューは、ランチプレートとカレー(サラダつき)の2種類のみ。

ちょっとずついろいろ食べられるランチプレートを迷わず選択。




232_20161108210039805.jpg






233_20161108210041361.jpg
 ・雑穀ご飯 
 ・豆腐入り味噌汁
 ・サラダ





234_201611082100421bb.jpg 235_20161108210043c6a.jpg





236_20161108210046a0e.jpg ・国産豚の和風ピカタ

 しっとり、やわらかな
 肉質。下味がしっかり
 ついたピカタはご飯が
 すすみました。
 まだ2,3枚はいけそう。







239_20161108210122f53.jpg  ・五目炒り豆腐
 たっぷりの具材入り

 ・国産ひき肉のあんかけ絹揚げ
 最初納豆かと思ってしまった〜

 ・大阪産春菊のナムル
 絶妙の味付け

240_2016110821012444c.jpg 130_201611101124016ac.jpg


一品一品丁寧に作られていて愛情を感じました。味付けも塩分控えめでいい感じ。



お会計のときに、レジ横にパンが置いてあり「北海道産小麦使用の いちじくと

クルミのパン」の文字に釘付け。興味津々で見ていたら「先ほど焼き上がり

ました」とのこと。これは、是非とも買わなくっちゃということでお持ち帰り

しました。


160_20161109090202eb2.jpg ずっしりと重いパン。











161_20161109090203dfc.jpg 割ってみると具がたっぷり。
 一口パクッ。うまっ。

 具の入り方が絶妙。噛めば
 かむほどおいしさがやって
 きました。

 パン屋さんで買ったパン以上。
 また食べられる機会はある
 のだろうか。





以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、木曜日の夕ご飯です。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
12:00  |  ランチ 住之江区
 | HOME |  NEXT