湯豆腐
2016.11.14 (Mon)
先週月曜日の夕ご飯は、とうさんのリクエストの湯豆腐でした。


に合う豆腐はどれですか?」と聞い
て買った嵯峨豆腐
京職人豆腐 京仁助。

ふわっ、とろっの食感。
雑味はなく、大豆の旨味
が感じられる豆腐。
おいしい〜♪
ちょっと高いのでちょく
ちょくは買えないけど、
リピしたいです。

ました。
一度焼いて、水洗いし、水分を
とって、昆布を入れた鍋へ入れて
煮ました。
白菜、エノキ、長ネギ、豆腐も
入れて煮て湯豆腐の完成。

(写真3人前)

豆腐の外側は、しっかりしているのすが、中は、 とろりとした感じ。冷や奴
より とろり感が増した気がします。この感じ、嵯峨豆腐の森嘉さんみたい。
鶏もうまうま。他の具もお出汁もうまうま。あっという間になくなりました。
〆は、うどんにしようと思っていたのですが、子どもたちがラーメンの方が
いいなぁと言うので、この汁を使って味噌ラーメンを作りました。

とうさんは、検診前日につき、〆はなし。私たちと食べる時間が違って
いてよかったね。いっしょだったら、〆をがまんするのは至難の業

以上、本日3回の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

過去記事 森嘉
・嵯峨とうふ 森嘉 2015.11.29
・嵯峨とうふ 森嘉2 2015.11.30
・嵯峨とうふ 森嘉3 2015.11.30
・嵯峨豆腐 de 湯豆腐 2014.03.24
・嵯峨豆腐 森嘉の飛竜頭 2014.03.26
- 関連記事
Nu茶町+ C+ de ランチ
2016.11.14 (Mon)

ランチをしました。
おしゃれな店内は、開店30分後には
満席。しかも女性ばかり。

メインを注文したら、自家製パンのコーナーへ。食べ放題です。
ちなみに、ドリンクも飲み放題。


一通りパンを取ってきて甘いパン
以外をみんなでわけわけしながら
食べました。
バケット、そして季節のフォカッ
チャがいいなぁと思ったので、
それをおかわりしました。
季節のフォカッチャ ↓

季節のフォカッチャは、たっぷりの具がのっていて、レンコンのカリっと
いう食感がたまりませんでした。
バケットは、オリーブオイルに岩塩と胡椒を入れたものをつけて食べると
さらにグーでした。
メインはスペシャルデリサラダプレートにしました。サラダのビュッフェが
なかったので、お野菜がたっぷり食べられるプレートにしました。

・ベビーリーフと本日の有機野菜のサラダ
・バーニャカウダーソース
・イタリア産生ハムとレンコン・人参のカポナータ
・淡路鶏のから揚げ
・カツオのバルサミコ和え
・ペンネグラタン
・豆と季節野菜のスープ

グラタン。カリカリの
クルトンも食感に変化
が出てよかったです。
これが熱々だったら、
もっとおいしかったん
だろうなぁ。
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、月曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- あんばい de ランチ (2017/01/11)
- ビアブルグ de 忘年会 (2016/12/23)
- Nu茶町+ C+ de ランチ (2016/11/14)
- ホットケーキと正起屋 (2016/11/12)
- 牛たん焼き 仙台辺見 (2016/11/07)