月曜日のお弁当、朝ご飯、夕ご飯

2016.10.31 (Mon)


先週月曜日のとうさんのお弁当は・・・



770_20161025094404224.jpg




● ご飯、梅干し、しそ、ゆかり
● 揚げ浸し
● ネギ入り卵焼き
● 冷凍 ジャーマンポテトフライ、ハンバーグ





● 揚げ浸し



 771_2016102509440570e.jpg


素揚げしたナス・人参・レンコン・しめじをたれ(旭ポンズ・出汁・ケチャップ・

醤油)につけ、ネギをトッピングして、一晩置きました。味付けは、酢豚風。





子どもたちのお弁当です 



772_20161025094407789.jpg





朝ご飯は、こんな感じ。



 773_201610250944087c1.jpg





夕ご飯は、手抜きで



775_2016102509441009b.jpg 五木の鍋焼うどん。

 鍋に水を入れて沸騰させ、
 うどんを入れて加熱、
 粉末を入れてできあがり。

 わかめ、天かす、卵を追加
 しました。



 778_201610250944387f6.jpg


麺は、讃岐うどんと浪花うどんのやや讃岐より。さすが五木さん、絶妙な
食感でした。



ご飯ものは、柿の葉寿司。大人はサバ、子どもたちは、サーモンでした。


779_20161025094440e40.jpg 781_20161025094441f00.jpg





782_201610250944435a9.jpg おかずは、いろはの
 コロッケと生野菜、

 これにて、お腹が
 いっぱいになりま
 した。










以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。







関連記事
16:30  |  お弁当 他  |  Comment(11)

万博記念公園のコスモスフェスタ

2016.10.31 (Mon)


101_20161026185156c2f.jpg 万博記念公園では

 コスモスフェスタ

 ( 〜11月3日) が

 開催中でした。

 






一面のコスモス



 102_201610261851579a6.jpg




雲一つない空。日なたにいると、秋なの? と疑ってしまう暑さでした。




 103_20161026185159249.jpg





105_20161026185200049.jpg この日は、風もけっこうあって

 マクロ撮影は一苦労。

 風がやんで、レンズをマクロに

 変えたら、風がやってくる

 タイミングの悪さ。

 広角、望遠レンズで写真を撮る

 ことが多かったです。







107_201610261852024fb.jpg 108_20161026185222214.jpg






111_2016102618522548b.jpg この日は、閉園ぎりぎりまで粘って

 撮りました。夕景が撮りたかったん

 です。


 いつもは、夕ご飯の時間を心配して

 早々に退散なんですけどね。













 110_2016102618522462a.jpg




たのしい時間が過ごせました。万博記念公園コスモスフェスタで撮った写真は

後日アップ予定です。


以上、本日2回の更新でした。夕方の更新は、月曜日のお弁当・夕ご飯です。



   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
12:30  |  写真教室
 | HOME |  NEXT