びっくりドンキーのテイクアウト

2016.10.25 (Tue)


先週火曜日の夕ご飯は、びっくりドンキーのテイクアウトレギュラーハンバーグを

食べました。



60_20161019123147911.jpg








61_20161019123148832.jpg テイクアウトレギュラーハンバーグ
 は、注文してから焼き始めるとの
 ことで、10分ほど待ちました。

 ←テイクアウト商品

 食べる直前にレンジで温めました。







65_20161019123215428.jpg
 付属のたれをハンバーグに

 かけました。










62_20161019123150efe.jpg 素敵な照り照り色。

 付け合わせは2種類ありました。
 左側は味見だけして、食べず、
 右側はポテトでした。

 大根をメインにしたディッシュ
 サラダが食べたかったのですが
 テイクアウトには無し。

 

67_2016101912321706b.jpg 68_20161019123218304.jpg




63_20161019123151565.jpg 初玉子で作った半熟目玉焼きを
 ハンバーグの上にのせ、付属の
 たれを全部かけ、半熟目玉焼き
 の黄身をたら〜りとさせてから、
 食べました。









64_201610191231528a8.jpg ふわっとしたハンバーグ、それに
 絡む たれは びっくりドンキー
 の味だぁ 黄身もたまりません。

 家にいながらにして、びっくり
 ドンキーが楽しめるなんて♪と
 喜んでもらえました。

 ハンバーグもさることながら
 このたれ、ほしい♪ おいしい♪






以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。



関連記事
16:30  |  ● 既製品  |  Comment(8)

10月のネイル

2016.10.25 (Tue)


ジェルネイルをしてもらいました。季節先取りのニットネイル♪



  980_20161020082521bb6.jpg





親指は、お上品なピンクにパール。



 982_20161020082524348.jpg





人差し指は、黒、そして調合をして作ったピンクに、ラインとパーツ。
中指は、調合して作ったピンクに、ラインとパール。
薬指は、ニットネイル。
小指は、人差し指と逆の色構成。



981_2016102008252392c.jpg


ニットネイルって、どうやってするのかと思ったら、手書きでした。
それを何度も塗っては固め、高さを出していくという気の遠くなる作業でした。

ニットネイルを見た家族は、「やるな〜ネイリストさん さすがプロ」
とのこと。

お手間のかかるネイルだとは思わず、オーダーして
素敵なネイルで、うきうきです。



以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、火曜日の夕ご飯です。



   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。






関連記事
13:00  |  ● リラックス・ネイル
 | HOME |  NEXT