豚肉とナス炒め弁当
2016.10.04 (Tue)
先週火曜日のとうさんのお弁当は・・・

● ご飯、梅ぼし、しそ、ゆかり
● 豚肉とナス炒め
● 炒り卵
● 冷凍コーンコロッケ
● ミニトマト

豚肉、ナスを焼き、人参、
醤油、酒、みりん、すり
ゴマを入れて炒めました。
子どもたちのお弁当です


夕方の更新でお弁当記事をアップするのは、久しぶり。あれ? 朝のまま更新を
していないの? って思われた方もいらっしゃるかも。ちなみに、この記事は、
本日3回目です。
ちょっとずつ更新が送れているので、順番にアップ。金曜日には、更新が
いつも通りになる予定です。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 豚肉とキャベツのお弁当 (2016/11/08)
- 豚肉のカレー炒め弁当 (2016/10/07)
- 豚肉とナス炒め弁当 (2016/10/04)
- ヘレと野菜炒め弁当 (2016/09/28)
- 豚肉のカレー炒め弁当 (2016/09/22)
味噌焼きうどん
2016.10.04 (Tue)

味噌焼きうどんでした。
豚肉、キャベツ、長ネギを
炒め、うどん、味噌だれ
(味噌、砂糖、醤油、酒、
すりゴマ)を入れて炒め、
もやし、ネギを入れて
さっと絡めてできあがり。
久しぶりに、このうどんを
作った気がします。
母がよく作ってくれた一品。

三重と伊勢志摩うまいもの
めぐり(〜9月27日)で 伊勢
旅行で食べた和牛専門店
豚捨豚捨さんが出店してい
たのでコロッケとミンチ
カツを購入しました。

(豚捨の過去記事)
伊勢旅行6 おはらい町・
おかげ横丁2 2012.11.28


伊勢では、熱々を食べました。その時に、いいなぁと思ったのはコロッケ
でしたが、冷めた状態で食べると、ミンチカツの方がよかったです。やや
厚めの衣で、お肉の味を封じ込み。

お店で買った葛ようかん。

丁度いい甘さの おいしいようかんでした。
原材料名 砂糖、小豆餡(北海道産)、水飴、寒天、本葛(奈良県産)。
販売者 吉田屋(奈良県吉野郡)
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、火曜日のお弁当です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 鍋焼きうどん (2016/12/20)
- うどんすき (2016/12/08)
- 味噌焼きうどん (2016/10/04)
- うどん、とろろ、そして唐揚げ (2016/08/21)
- カレーうどん (2016/06/11)