お赤飯と鯛のあら

2016.08.28 (Sun)


結婚記念日にお赤飯が食べられなかったので、全員が揃う日曜日に
お赤飯を炊きました。先週の日曜日の夕ご飯です



820_201608221001321e7.jpg





821_20160822100134c3c.jpg  主食はお赤飯、主菜は
  鯛のあらでした。

  パッケージには、あらと
  商品名が印字されていま
  したが、鯛のかぶとの
  部分でした。塩を振って
  塩焼きにしました。

  おいしい♪





お赤飯といっしょに食べたくなるものは、シャウエッセン焼きと卵焼き
(九条ネギ入り)、そして、マヨのもの。



822_20160822100135179.jpg 823_201608221001373c7.jpg


826_2016082210015842d.jpg
  マヨ系は、ゴボウサラダに
  しました。
  ゴボウをコンソメで煮て、
  きゅうり、マヨ、醤油、酢、
  すりゴマ、胡椒と和えました。


  その他は、きゅうりのキュー
  ちゃん風、市販の壬生菜漬けを
  用意しました。









825_20160822100138e37.jpg 827_20160822100159902.jpg



大好きなお赤飯をみんなといっしょに食べられてよかったです。

今回は、1膳ずつしか食べられなかったので、また何か理由をつけて、
お赤飯を炊いちゃおう



以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
16:30  |  ● 誕生日、記念日の食事

朝ごパンと焼きそば

2016.08.28 (Sun)


先週日曜日の朝ご飯は、FREDS CAFE + DELI 阪急三番街店で購入した
パンを食べました。


840_2016082209360645c.jpg 842_2016082209360929b.jpg 841_20160822093607a38.jpg

塩バターパンは、やや固めの生地にバターの風味たっぷり。
ハッシュポテト焼きは、斬新だなぁと思って買いました。
ふんわりクリームパンは、ふわっふわ。ドキドキしながら、半分に
カットしました。




お昼ご飯は、焼きそば麺を使って二品作りました。



843_20160822093610f10.jpg





● 焼きそば麺のパリパリ


845_20160822093630bbf.jpg 846_201608220936313d5.jpg

焼きそば麺を1玉分に、オリーブオイル、塩胡椒を混ぜ、天板に広げて
オーブンで焼きました。オーブン・・・焼きむら多し


847_20160822093633760.jpg
  ホップレートで作る時の
  ように綺麗には仕上がり
  ませんでしたが、パリ
  パリは、うまうまでした。









  
  
844_20160822093611f98.jpg  ● 焼きそば

  残り2玉を使って、焼きそばを
  作りました。
  具は、豚肉、キャベツ、ネギ、
  ピーマン、もやし、天かす。
  ミー坊のお昼ご飯がいらない
  日だったので、エビ入りシー
  フードミックスも使いました。

  シーフード入りは、なかなか
  作らないので、嬉しい一品
  でした。塩焼きそばにしても
  よかったかなぁ。


  夕方の更新は、日曜日の
  夕ご飯記事です。






   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

                        

    
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
    クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
09:30  |  パン / コメ・粉類
 | HOME |