オイルパスタ、ガーリックトースト
2016.08.26 (Fri)
先週木曜日の夕ご飯は、万博記念公園内のイベント屋台で、とり天、焼売、
津山ホルモン、牛タンつくね串、もちもちポテトを頬張りました。
そのあと、エキスポシティ内のセルフうどんを食べて〆ようと思っていたの
ですが、終了していました。ということで、セブンイレブンで買っていた
一風堂のカップ麺を3人でわけて食べました。


この日は、結婚記念日でした。20周年だそうです。だそうですというのは
何周年か、私は覚えられない(すぐに忘れてしまう)のですが、とうさんが
しっかりカウント
結婚記念日の最後の食事は、ラーメン。みんなでわけて食べた一風堂の
ラーメンは、格別でした。
先週金曜日の夕ご飯は、合宿帰りのミー坊を待って3人揃って食べました。

数日前にオイル煮を作りました。

タコ・エビバージョンと、タコのみバージョン。
オイル煮のオイルをバケットに
しっかりつけてオーブンで焼き
ました。エビNGのミー坊の分
だけ、タコのオイル煮のオイル
を使いました。

カリカリ、しみしみのバケットは、いつ食べてもおいしいです♪
● オイルパスタ


玉ネギ、アスパラ、ベーコン、アンチョビ、オイル煮の具を入れて炒め醤油、
ケチャップ、胡椒を入れて炒め、パスタの茹で汁、パスタを入れて絡めました。
私たちの分は、タコだけバージョンのオイル煮で作り、とうさんの分は
タコ・エビバージョンで作りました。タコ・エビバージョンの方が、エビの
風味がプラスされて、さらにおいしい仕上がりでした。
サラダは、ベビーリーフ、
きゅうり、ミニトマト。
ミー坊は、合宿先のご飯がほとんど食べられなかったそうで、家のご飯は
やっぱりおいしいね〜とすごい勢いで食べていました。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
津山ホルモン、牛タンつくね串、もちもちポテトを頬張りました。
そのあと、エキスポシティ内のセルフうどんを食べて〆ようと思っていたの
ですが、終了していました。ということで、セブンイレブンで買っていた
一風堂のカップ麺を3人でわけて食べました。




この日は、結婚記念日でした。20周年だそうです。だそうですというのは
何周年か、私は覚えられない(すぐに忘れてしまう)のですが、とうさんが
しっかりカウント

結婚記念日の最後の食事は、ラーメン。みんなでわけて食べた一風堂の
ラーメンは、格別でした。
先週金曜日の夕ご飯は、合宿帰りのミー坊を待って3人揃って食べました。

数日前にオイル煮を作りました。



タコ・エビバージョンと、タコのみバージョン。

しっかりつけてオーブンで焼き
ました。エビNGのミー坊の分
だけ、タコのオイル煮のオイル
を使いました。

カリカリ、しみしみのバケットは、いつ食べてもおいしいです♪



玉ネギ、アスパラ、ベーコン、アンチョビ、オイル煮の具を入れて炒め醤油、
ケチャップ、胡椒を入れて炒め、パスタの茹で汁、パスタを入れて絡めました。
私たちの分は、タコだけバージョンのオイル煮で作り、とうさんの分は
タコ・エビバージョンで作りました。タコ・エビバージョンの方が、エビの
風味がプラスされて、さらにおいしい仕上がりでした。

きゅうり、ミニトマト。
ミー坊は、合宿先のご飯がほとんど食べられなかったそうで、家のご飯は
やっぱりおいしいね〜とすごい勢いで食べていました。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- コロッケ弁当とアイロンをあてた教科書 (2016/09/14)
- ハンバーグ、マグロ煮弁当 (2016/09/13)
- オイルパスタ、ガーリックトースト (2016/08/26)
- 椎茸の肉詰め弁当と桐ダンス (2016/07/11)
- チーズケーキと荷物がいっぱい (2016/07/02)
万博記念公園 イルミナイトへ 3
2016.08.26 (Fri)
先週の木曜日は、万博記念公園のイルミナイトへ行ってきました。
その時、トラちゃんが撮った写真をアップします。
コンデジでは玉ボケができない
からと、コンデジをしばし触って、
キラキラモードを発見 ↓

← キラキラモードでパチリ。
もっと面白いことができないかな?
と試行錯誤していたら、とうさん
から、アドバイスをもらって
この写真が完成 ↓

この日は、月が綺麗でした。
←とうさんがコンデジでパチリ。
あっ
面白い写真が撮れるかも
と、トラちゃんが撮ったのが

私の一眼も貸してと、とうさんが
撮った写真がこちらの玉ボケ写真。
← 「
玉ボケ、撮れちゃったっ」
と、ちょっとドヤ顔のとうさん
でした。
トラちゃんに「玉ボケ写真を撮る?」
って聞いたら、「いやっ、キラキラ
でいいよ」ということで、その後も
キラキラ撮影をしていました。
そうこうしているうちに閉園時間が
きました。
観覧車のキラキラを撮り、
月と観覧車のコラボ写真を
撮り、次は、ガンダムを
撮りにタッシュ。

キラキラモードでガンダムを
撮ったら、目の辺りがキラリンに。
闘志みなぎるって感じの写真に
なりました。
夜に撮るガンダムもいいなぁと
思いました。
ピカチュウと観覧車も撮らなく
ては〜とパチリ。私もキラキラが
撮りたくて、トラちゃんからコン
デジを借りたら・・・普通モードに
変更してくれていたみたいで、
キラキラは撮れず ↓

帰ったら、コンデジのキラキラモードのやり方を教えてもらおっと。
夕方の更新は、夕ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
その時、トラちゃんが撮った写真をアップします。

からと、コンデジをしばし触って、
キラキラモードを発見 ↓


もっと面白いことができないかな?
と試行錯誤していたら、とうさん
から、アドバイスをもらって
この写真が完成 ↓


←とうさんがコンデジでパチリ。
あっ

と、トラちゃんが撮ったのが



撮った写真がこちらの玉ボケ写真。
← 「

と、ちょっとドヤ顔のとうさん
でした。
トラちゃんに「玉ボケ写真を撮る?」
って聞いたら、「いやっ、キラキラ
でいいよ」ということで、その後も
キラキラ撮影をしていました。
そうこうしているうちに閉園時間が
きました。

月と観覧車のコラボ写真を
撮り、次は、ガンダムを
撮りにタッシュ。


撮ったら、目の辺りがキラリンに。
闘志みなぎるって感じの写真に
なりました。
夜に撮るガンダムもいいなぁと
思いました。

ては〜とパチリ。私もキラキラが
撮りたくて、トラちゃんからコン
デジを借りたら・・・普通モードに
変更してくれていたみたいで、
キラキラは撮れず ↓

帰ったら、コンデジのキラキラモードのやり方を教えてもらおっと。
夕方の更新は、夕ご飯記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 国立民族学博物館2 (2016/09/15)
- 国立民族学博物館1 (2016/09/14)
- 万博記念公園 イルミナイトへ 3 (2016/08/26)
- 万博記念公園 イルミナイトへ 2 (2016/08/25)
- 万博記念公園 イルミナイトへ (2016/08/25)
| HOME |