龍福小籠堂 de 打ち上げ会
2016.07.22 (Fri)
先週の金曜日は、龍福小籠堂(NU chayamachi)で、ミー坊の高校PTA広報の
打ち上げ会がありました。広報誌夏号完成、お疲れ様会。3名を除き全員が
出席。なんと出席率のよいこと

まずは乾杯から。
私はキリンのハートランド
って言うのをいただきま
した.濃厚で、うまうま。
1杯を楽しんで、あとは
ウーロン茶攻め。
前菜の盛合せは、蒸鶏 、クラゲの梅醤和え 、脱皮エビの塩ゆで 、ザー菜。
そして、揚げごぼうと豆腐のサラダ(写真は4人前) が運ばれてきました。

クラゲが、超コリコリ。コリコリすぎて、スタッフさんに、これは何ですか?
と質問が飛び出すほどでした。
脱皮エビの塩ゆでは初めて食べました。丁寧に剥いてくれたんだぁと思って
いたのですが、あとで脱皮エビって知りました。
5種の蒸点心は、小籠包3種 、フカヒレ餃子、カニ焼売 。

小籠包の熱々旨汁と格闘しつつ、みんな頬張っていました。
2種の揚点心(写真は4人前) は、エビたっぷり入りの三角春巻、もち米揚餃子。
炒めものは、黒酢風味の酢豚(写真は4人前) 。

三角春巻きは、皮がサクサク。中のエビはぷりっぷりっでした。
特製 激辛麻婆豆腐、かにあんかけ炒飯。ともに4人前。

こんなに食べられないよ〜ということで、少しずつ残してしまいました。
一気に運ばれてきたら食べられたと思うのですが、ゆっくり時間をかけて
食べたので、キツイ。
デザートの杏仁豆腐は別腹 
1人一皿ずつでよかったねと
いいつつ、ニッコリしながら
いただきました。
広報の夏号は無事に終了しましたが、次の号が待っています〜
また楽しくやりましょう。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
打ち上げ会がありました。広報誌夏号完成、お疲れ様会。3名を除き全員が
出席。なんと出席率のよいこと




私はキリンのハートランド
って言うのをいただきま
した.濃厚で、うまうま。
1杯を楽しんで、あとは
ウーロン茶攻め。
前菜の盛合せは、蒸鶏 、クラゲの梅醤和え 、脱皮エビの塩ゆで 、ザー菜。
そして、揚げごぼうと豆腐のサラダ(写真は4人前) が運ばれてきました。


クラゲが、超コリコリ。コリコリすぎて、スタッフさんに、これは何ですか?
と質問が飛び出すほどでした。
脱皮エビの塩ゆでは初めて食べました。丁寧に剥いてくれたんだぁと思って
いたのですが、あとで脱皮エビって知りました。
5種の蒸点心は、小籠包3種 、フカヒレ餃子、カニ焼売 。


小籠包の熱々旨汁と格闘しつつ、みんな頬張っていました。
2種の揚点心(写真は4人前) は、エビたっぷり入りの三角春巻、もち米揚餃子。
炒めものは、黒酢風味の酢豚(写真は4人前) 。


三角春巻きは、皮がサクサク。中のエビはぷりっぷりっでした。
特製 激辛麻婆豆腐、かにあんかけ炒飯。ともに4人前。


こんなに食べられないよ〜ということで、少しずつ残してしまいました。
一気に運ばれてきたら食べられたと思うのですが、ゆっくり時間をかけて
食べたので、キツイ。


1人一皿ずつでよかったねと
いいつつ、ニッコリしながら
いただきました。
広報の夏号は無事に終了しましたが、次の号が待っています〜
また楽しくやりましょう。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 岩崎塾 de 夕ご飯 (2016/08/20)
- げん家ラーメンと正起屋の焼き鳥 (2016/08/06)
- 龍福小籠堂 de 打ち上げ会 (2016/07/22)
- げん家ラーメン (2016/05/11)
- 〆はダイワ食堂で (2016/04/17)
四天王寺極楽浄土の庭 再び
2016.07.22 (Fri)
先週の金曜日は、四天王寺 本坊庭園 極楽浄土の庭に行ってきました。
前回は、蓮のつぼみだけだったので、花を求めての再訪問です。
(過去記事 四天王寺 極楽浄土の庭 2016.07.04 )
今回は、咲いているようです♪

どの蓮にしようか見ていたら、鳥が蓮池の石の上に止まっていました。

が、前回来たときはこんな
置物はなかったし・・・と
頭の中は、大混乱。
そんな時、

本物でした。
どこから来たのかな? 近くの
天王寺公園から来たのかな。

あ〜あ、飛んで行ってしまった

貸し切りになったお庭で、写真撮影開始。





ちょうど見頃のときは、お庭
閉園期間中だったみたい。
でも、貸し切りのお庭で
ゆっくり蓮を見られて
よかったです。
前回は、あじさいを見ること
ができたのですが、今回は
もみじ。


タケコプターみたい

以上、本日2回目の更新でした。
夕方の更新は、打ち上げ会の
記事です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 新日本プロレス観戦 (2016/08/14)
- アートアクアリウム展 (2016/08/02)
- 四天王寺極楽浄土の庭 再び (2016/07/22)
- 咲くやこの花館 (2016/07/21)
- 四天王寺 極楽浄土の庭とランチ (2016/07/04)