鶏ムネ肉のチーズ蒸し焼き
2016.07.12 (Tue)
先週火曜日の夕ご飯は、メゾンカイザーのカンパーニュと鶏ムネ肉を
食べました。


ライ麦粉、小麦粉全粒粉を使用した
パンで、かめばかむほど旨さが
楽しめました。

このパンは赤ワインが合う
気がしました。

鶏ムネ肉をカットし、チーズ
をのせ、くんせい卵、紫玉ねぎ、
ネギ、胡椒、マヨを混ぜ合わせ
たものをのせて焼き、ビールを
入れて蒸し煮にし、余熱で
仕上げました。

余熱で最後まで火を通したので、お肉は柔らかく仕上がりました。チーズの
とろ〜り、たっぷりのお野菜がたまりませんでした。くんせい卵は1個だけ
使ったので、スモークさは、そんなに感じませんでした。もっと入れて
みたらよかったかな。

きゅうりと人参。
きゅうりと人参は、米酢、
塩、胡椒、オリーブオイルを
かけて、混ぜ合わせました。
シャキシャキの食感にドレッ
シングがコーティングされて
いて、うまうまでした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 鶏ムネカツ (2016/10/02)
- ササミカツ (2016/07/28)
- 鶏ムネ肉のチーズ蒸し焼き (2016/07/12)
- TKGとチキンカツ (2016/06/21)
- 手羽中揚げとササミのオイル炒め (2016/03/30)
三室戸寺の蓮園
2016.07.12 (Tue)
三室戸寺蓮園で撮った写真をアップします。(撮影日 2016.07.01)
行った日(7月1日)は、蓮のつぼみでいっぱいでした。

← 親子かなぁ、夫婦かなぁ。
なんて思いつつパチリ。
↓ 咲くのは少し先かな。


曇ったり、晴れたり
目まぐるしく変わる
空模様でした。
青空になったとき
← 急いで撮りました。

← ボケを利用してふわっと。
・・・思ったほど、ふわっと
ならなかったぁ ↓

「うんとこしょ、どっこいしょ。
葉っぱさん、重いよ〜」
みたいな感じかな。
三室戸寺蓮園シリーズ1回目でした。つづきは、また今度。
次の更新は、火曜日の夕ご飯です。以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援
更新の励みになります。
行った日(7月1日)は、蓮のつぼみでいっぱいでした。

← 親子かなぁ、夫婦かなぁ。
なんて思いつつパチリ。
↓ 咲くのは少し先かな。


曇ったり、晴れたり
目まぐるしく変わる
空模様でした。
青空になったとき
← 急いで撮りました。

← ボケを利用してふわっと。
・・・思ったほど、ふわっと
ならなかったぁ ↓


「うんとこしょ、どっこいしょ。
葉っぱさん、重いよ〜」
みたいな感じかな。
三室戸寺蓮園シリーズ1回目でした。つづきは、また今度。
次の更新は、火曜日の夕ご飯です。以上、本日2回目の更新でした。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。

お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- 三室戸寺蓮園3 (2016/07/19)
- 三室戸寺の蓮園2 (2016/07/14)
- 三室戸寺の蓮園 (2016/07/12)
- 四天王寺 極楽浄土の庭 アジサイ (2016/07/05)
- 三室戸寺のあじさい 3 (2016/06/24)