手巻き寿司
2016.04.16 (Sat)
先週土曜日の夕ご飯は、手巻き寿司でした。

ミー坊の新学校生活グッズの買い足しや通学定期申請のためにお出かけを
していたので簡単夕ご飯になりました。でも、ご馳走。
酢飯を作り、お刺身を手巻き用に細くカットしました。

刺身は、マグロ、サーモン、鯛、ブリ、いか、イクラ。
お野菜は、サンチュ、大葉、つま、きゅうり。
その他の寿司ネタは、豚バラのすき焼き風、その残り汁で炒り卵。
イカキムチ、納豆でした。




お気に入りは、サンチュに、豚肉、イカキムチをのせて巻いてパクッ。
うまうまでした。

(ホワイティうめた店) で買った
あまおう。1P 320円ほど。
お安い。
あまおうは、甘いのと酸味が
強いのがまざっていて楽し
かったです。

こちらは、いただきのの奈良名産 柿もなか。


もなかがさくっ、中の柿あんは、干し柿を食べている感じでした。
以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

参加中です。お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
丸くないタコ焼き
2016.04.16 (Sat)
先週土曜日のお昼ご飯は、丸くないタコ焼きをホットプレートで作りました。

● 丸くないタコ焼き (参考レシピ



友だちにもらった牛油かすを小さめに切ってホットプレートへ。

ベーキングパウダーを入れて混ぜ
冷蔵庫で30分ねかせたもの)を
ホットプレートに流し、タコ、
ネギを入れて、火加減に注意して
蒸し焼きにし、焼けたら、ソース、
マヨ、青のりをトッピングしました。

切り分けてお皿へ。

ふわっのところと、かりっのところがあり、楽しめました。
こちらは ↓ ばりっばりっ


(※ 丸くないタコ焼きは、ひっくり返さないので、生地の量は要注意)
〆はナポリタンにしました。

あらかじめ、フライパンで作っておいたものをホットプレートへ。
白菜キムチも焼きました。トラちゃんが、辛いのが苦手なので白菜
キムチに、チーズをのせて焼きました。

味変をしようと思って、ナポリタンと焼きチーズ白菜キムチといっしょに
食べたら、うますぎ。

さらに、焼きチーズ白菜キムチを作りました。どんぶり一杯のキムチ完食。
おいしいランチでした。
夕方の更新は土曜日の夕ご飯です。

参加中です。お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- タコ焼き (2020/06/07)
- タコ焼き (2019/08/20)
- 丸くないタコ焼き (2016/04/16)
- たこ焼きとたこせん (2013/07/19)
- レモンロールケーキ と たこ焼きパーティ (2013/03/12)
| HOME |