骨付きスペアリブ

2016.04.12 (Tue)


先週火曜日の夕ご飯は、市販の骨付きスペアリブを食べました。


670_20160406201838fb4.jpg




● 骨付きスペアリブ (日本ハムファクトリー)
イタリア産長期飼育豚 ドルチェポルコ使用


671_20160406201839e93.jpg 672_20160406201840197.jpg

袋ごとボイルし、袋から出しました。


673_201604062018425a8.jpg 674_201604062018436c7.jpg

骨に沿ってカットしたらできあがり。すごく豪華な見た目で、今日は何の日?

って感じでした。

食べると、スパイシー、肉質は柔らかでした。







676_20160406201902adc.jpg  ● キノコとスナップエンドウ炒め

  オイルを敷いたフライパンで
  しめじを炒め、スナップエンドウ、
  チーズ、醤油、塩胡椒を入れて炒め、
  卵を入れて炒り卵にしました。


 685_20160406201906c4c.jpg





たっぷりレタス、ミニハッシュドポテトも盛りつけたらできあがり。



677_2016040620190484d.jpg





678_20160406201905eb6.jpg
  パンは、マーガリンを塗り、チーズ、

  コーンマヨをのせてオーブンで焼き

  ました。








  以上、本日3回目の更新でした。
  最後まで読んでくださって、
  ありがとうございました。






   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )
参加中です。
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。

クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
16:30  |  スペアリブ  |  Comment(5)

JIVEからすま de ランチ

2016.04.12 (Tue)


340_20160331171617af3.jpg  世界のビールと創作料理
  Beer House JIVE
  KARASUMA(京都市中京区)
  でランチをしました。
 
  あとでHPを見たら樽生
  5種類と70種類以上の
  ビールが楽しめるお店
  でした。





ランチは、白身魚のフリッターにしました。
(メイン、小鉢5つ、ご飯、味噌汁、ワンドリンク)


341_20160331171619dd0.jpg


 343_2016033117162020b.jpg


衣にビールを入れ、サクサク感を出しているそうです。



小鉢のお野菜は、京都の地野菜を使用。


344_2016033117162286e.jpg 345_2016033117162376e.jpg

生野菜は、ぱりぱりで新鮮。わかめの酢の物は、いい酢加減でした。


346_201603311716433f4.jpg 348_201603311716459e3.jpg

なめらかポテトサラダは、グー♪ もっと食べたかったなぁ。
青菜とお揚げ煮は、いいお味でした。




こちらは、ほろ苦ジューシーから揚げランチ。


349_201603311716465cc.jpg


下味に黒ビールを使っているそうです。ご飯より、ビールといっしょの
方が合うかな。


ランチは、ワンドリンクがついているのですが、もう150円追加すると
生ビール(小)、グラスワインに変更可能。
飲んでみれば よかったなぁ。




以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、火曜日の夕ご飯です。


   FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )
参加中です。
お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。

クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
12:00  |  京都府 外食
 | HOME |  NEXT