ぶり大根とお弁当
2016.04.07 (Thu)
先週木曜日の夕ご飯は、ぶり大根にしました。

● ぶり大根


下処理したぶり、チンした大根を、醤油、酒、みりんで煮て、冷まし、
食べる前に温め、ネギをトッピングしました。

ぶり、うまっ。大根も味がしみしみで、グーでした。
おいしいぶり大根のお出汁を取り置きしておいたものに、水を入れて加熱し、
うどん、卵、絹さやを入れて、うどんすきにしました。

絹さやの食感、味、香りがいいアクセントになって、おいしかったです。
ネギもいいけど、絹さやもグー♪
翌日のとうさんのお弁当は・・・

● ご飯、わかめ若菜、いかなごの釘煮、梅干し、しそ
● えんどう豆入り練り物のレンコンはさみ焼き
● ぶり大根のぶり、大葉
● マカロニサラダ、ベーコン
以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は、次の記事から11日夕方の更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

参加中です。お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- ブリかま (2016/06/16)
- ブリとナスの揚げ浸し (2016/05/17)
- ぶり大根とお弁当 (2016/04/07)
- ブリカマ (2016/02/22)
- カンパチかまの塩焼き (2015/12/14)
毛馬水門と桜とランチ
2016.04.07 (Thu)
先週の木曜日は、毛馬水門付近に行ってきました。
淀川と桜を見つつ、ランチを食べました。


お弁当は、ローソンの 関西限定 関西まんさい幕の内。

● かやくご飯
● 鯖西京焼き
● 湯浅醤油使用 鶏唐揚げ
● 出汁巻き玉子
● 関西風煮物
● しば漬け、うぐいす豆
おいしいかやくご飯でした。西京焼きもグー♪ うぐいす豆は甘めの味付けで
デザートとしていただきました。またリピしたいお弁当でした。
もう一つは、ヨード卵使用 デミソースのオムライス。



そして、からあげクンに、フライドポテト。
隣のベンチでランチをしていた方たちが、鳩にエサをやるものだから
びっくりするほどの鳩が集まってきました。そして、集めるだけ集めて
いなくなったぁ〜その方たち


鳩・・・狙っている・・・
私たちの弁当。
お弁当をゆっくり味わいた
かったけど、それどころでは
なく、急いで食べました。
← 時折、すごい勢いで近くに
やってくる鳩。きょわいっ。

鳩たちのことさえ忘れれば
素敵な環境。
目の前は、淀川。時折電車が
走っているのが見え、桜も
楽しめそして、飛行機まで。

ANAやJALが、頭の上をびゅーん。


そして、伊丹方面に。


ですが、たくさん楽しめ
ました。
以上、本日2回目の更新
でした。夕方の更新は
木曜日の夕ご飯です。

参加中です。お手数ですが1日1回の クリックをお願いします。
クリック応援

- 関連記事
-
- OAPの桜 (2016/04/09)
- 四天王寺の桜 (2016/04/08)
- 毛馬水門と桜とランチ (2016/04/07)
- 毛馬水門と桜 (2016/04/07)
- 天神さんへ (2016/03/19)