木曜日のお弁当と夕ご飯

2015.11.26 (Thu)


      先 週 木曜日子どもたちお弁当です


792_201511191747589c4.jpg

790_20151119174757294.jpg

   
       ● ご飯、たらこ若布ふりかけ
     
       ● 銀鱈のみりん漬け焼きのほぐし
       ● 卵焼き、ポテトサラダ
       ● 豚バラの甘辛炒め ネギ入り
       ● レタス、ミニトマト




とうさんのお弁当は、とうさんのリクエストで、おにぎり。
お弁当の具入り 裏巻きおにぎりにしました。


 793_20151119174800f92.jpg 794_20151119174801d54.jpg



                        



770_20151120103557911.jpg  夕ご飯です



  昭和町 広岡精肉店の
  メンチカツとコロッケを
  買いました。あとは
  カット野菜をお皿にのせ
  メインプレートの完成。


  メンチカツは、お肉が
  たっぷり。胡椒なのかな?
  スパイシーさもありました。
  
  コロッケは、甘めのタイプ
  でした。コロッケパンにして
  食べたい。





773_20151120103558794.jpg 774_20151120103600c63.jpg



775_201511201036010d9.jpg     ● もやし炒め

  もやし、ベーコンに塩胡椒を
  して炒め、卵、醤油、酒を
  入れて炒め、仕上げにネギを
  入れて、混ぜました。
  


    ● 冷や奴

  ネギと生かんずりのせ。


 776_20151120103603ff7.jpg





777_20151120103622dda.jpg  この日は、11月19日。
  ボジョレーの解禁日。
 
  スーパーで、ハーフ
  サイズのワインを手に
  入れて飲みました。

  いつも白ばかり飲んで
  いる私たち夫婦なの
  ですが、「飲みやすいね、
  おいしいっ」が感想でした。

  フルボトルを買っても
  よかったなぁ。









以上、本日3回目の更新でした。
コメント欄は、次の記事から30日夕方更新前までお休みします。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。


    FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
   お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

           
     クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
16:30  |  季節 2015  |  Comment(22)

喜さ起 de ランチ

2015.11.26 (Thu)

644_20151119203332ab3.jpg  先週の木曜日は京都に
  行ってきました。

  南禅寺、永観堂の
  紅葉を楽しみ、
  哲学の道を通って
  銀閣寺へ。


  その途中にある
  ← 法然院。

  ここの近くに
  この日のランチの
  お店 喜さ起が
  ありました。






580_20151119203327be4.jpg  京湯豆腐 喜さ起

  タクシードライバー
  さんが、店に案内
  したお客さんが出て
  くるのを待っていた
  ので、ドライバー
  さんが紹介する
  おいしい店だろうと
  思って入りました。


  味わいのある雰囲気。









湯豆腐とご飯、天ぷらが食べられるランチにしました。



つきだしは、特製ごま豆腐。


  581_201511192033284df.jpg

   一口食べて「うま〜い」の大合唱でした。
   ゴマの風味が抜群。ゴマが強くて嫌な感じはいっさいなく
   絶妙な感じで、おいしかったです。。おかわりがしたかったです。




湯豆腐4人前。



  582_201511192033294cf.jpg

   沸騰したら、土鍋の蓋を取って食べてくださいということ
   だったのですが、なかなか沸騰せず。お腹がすいていたので
   強火にして温めたら、こんなことに。すぐに弱火にしました。




  583_20151119203331bcb.jpg


   湯豆腐の薬味は4人前。ネギ、ショウガ、かつお節、海苔。




  584_201511192033566c0.jpg


   豆腐もおいしいのですが、このつゆが最高においしかった
   です。喉がかわくと思いながらも、このつゆをけっこう
   飲みました。販売してくれないかな〜このつゆ。このつゆで
   ぶっかけうどんを作ったら、きっと うまうま。




  585_20151119203357644.jpg

  
    天ぷらは、熱々が登場。大葉、ナス、エリンギ、サツマイモ。

    そして、待望の湯葉天麩羅。



  586_20151119203358e05.jpg

     サクサクっと揚がっていて、うまうま。
     今度作ってみようかな。



 ちょっと贅沢な京どうふランチをいただきました。いいランチでした。
 ごちそうさまでした

 京都の紅葉の記事は、後日アップします。


 以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は、木曜日のお弁当、
 夕ご飯記事です。


    FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
   お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

           
     クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
12:00  |  京都府 外食
 | HOME |  NEXT