とうさんのいない日の夕ご飯
2015.11.14 (Sat)
先 週 土曜日の夕ご飯です


とうさんの夕ご飯がいらない日は、とうさんの苦手なものを
食べちゃいましょう。今回は、イクラ、牡蠣。
● はらこめし



秋鮭は、塩をふってしばらく置いていから水分を取りました。
皮をとって身をやや薄めにカットしました。昆布出汁に醤油、
酒、みりんを入れ、鮭を入れて軽く煮ました。鮭の皮は、素揚げ
しました。



洗い米に、鮭を煮た煮汁を入れて吸水させ、炊きました。
ご飯をお皿に盛り、鮭をのせました。

はらこめしのできあがり。
かなりおいしかったです。
はらこめしは、宮城県の郷土
料理。秘密のケンミンSHOWで
見て、作りたいと思っていま
した。
番組で紹介された はらこめしは、
イクラも鮭も この倍量のって
いたのですが、その真似っこは
できませんでした。
その他のおかずは、揚げた順に 餃子皮揚げ、インカのめざめの素揚げ、
厚揚げフライ、牡蠣フライ。





胡椒で、牡蠣フライは、
タルタルで、厚揚げと
餃子皮は
← うまソースをかけて
食べました。ウスターより
少し粘度がありスパイシーな
ソースでした。


ごちそうさまでした。
以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2015/12/13)
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2015/12/11)
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2015/11/14)
- トンテキ、カスクート (2015/11/13)
- とうさんのいない日の夕ご飯 (2015/10/31)
餃子と焼きめし
2015.11.14 (Sat)
先 週 土曜日のお昼ご飯です


中学生と二人のお昼ご飯は、中学生の好きな
餃子にしました。

ミンチ、キャベツ、長ネギ、
塩を混ぜ合わせ、餃子皮で
包み、油をしいたフライ
パンに並べ加熱し、途中で
水溶き片栗粉を入れて蒸し、
最後にゴマ油をかけて
焼きました。



バクバク・・・。
私もパクッ。数個食べて、
「あとは全部任してもいい? 」
と、中学生に聞いたら
「全然余裕〜

バクバクと食べてくれました。
主食は焼きめしでした。

ミンチ、
人参、
長ネギ、
玉ねぎ。
味付けは
塩、胡椒、
贅沢つゆ、
鶏ガラ
顆粒。
焼きめしをぺろり 〜
以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は土曜日の夕ご飯です。
FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

クリック応援

- 関連記事
-
- フラムクーヘン (2016/05/24)
- トルティーヤ (2016/02/07)
- 餃子と焼きめし (2015/11/14)
- 餃子生地ピザ (2015/10/19)
- 春巻きとお花 (2015/09/26)