嵯峨とうふ 森嘉3

2015.11.30 (Mon)


         先 週 月曜日夕ご飯です


 340_20151124160322db9.jpg


  嵯峨豆腐 森嘉さんのひろうずと厚揚げを使って煮物を作りました。




341_201511241603233f4.jpg  ← 森嘉さんの商品。

  だし汁、醤油、酒、みりんに
  湯通ししたひろうず、油揚げ、
  スーパーで買ったゴボウ天、
  下ゆでしたこんにゃくを入れて
  煮て、湯通しした豚肉を入れて
  醤油で味を調えました。



342_20151124160324ef2.jpg 343_20151124160326dcb.jpg



 344_20151124160327c76.jpg

               ( 一人前 )



  ひろうずをカットしてみました。ゆりね、ぎんなん入り。


345_20151124160348a97.jpg 346_20151124160349f66.jpg


   ゆりねは、ホクホク。生地は、豆の味が楽しめる仕上がり♪



347_20151124160351a2d.jpg  一口厚揚げも豆の味が楽し
  める仕上がり。

  もう少したくさん買って
  焼き厚揚げに、ネギ生姜を  
  のせて、醤油たらりと
  たらして食べたかったなぁ。

  












その他のおかずは・・・

● 長いもフライ(市販唐揚げの粉をまぶして揚げ、青のりをふりました)
● 市販の餃子揚げ
● 冷凍エピ焼売揚げ
● ブロッコリーマヨ


 348_20151124160352392.jpg 349_20151124160354fe8.jpg
 350_2015112416041686f.jpg 351_201511241604185ba.jpg
            ( 写真は4人前 )



 これで森嘉さんで買った豆腐商品はおしまい。名残惜しいです。



以上、本日3回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

    FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
   お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

           
     クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
16:30  |  ● 豆・豆製品  |  Comment(7)

鶴見緑地公園のバラ 2015.11.17-2

2015.11.30 (Mon)

鶴見緑地公園 (大阪市鶴見区 ) のバラの写真のつづきです。
(撮影日 2015.11.17)


チャールストンは、少しだけ咲いていました。美形そうな花を探して
パチリ。


177_201511181359089e2.jpg 178_20151118135910d25.jpg




206_201511181359114f4.jpg   鶴見緑地公園と同じ鶴見

   という名前を持つ

   鶴見'90。

   今年も出会えました。















ニコールさんは、相変わらずお美しい。ここはアップも。



230_201511181359136f7.jpg 231_20151118135914c06.jpg




237_20151118135938f73.jpg  初めて出会った
  
  パーフューム ディライト。

  花びらが幾重にも重なって
 
  美しかったです。















以上、本日2回目の更新でした。夕方の更新は月曜日の夕ご飯です。


    FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
   お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

           
     クリック応援  更新の励みになります。





関連記事
13:00  |  お花シリーズ
 | HOME |  NEXT