浜松餃子

2015.08.30 (Sun)

        先 週 日曜日夕ご飯です

600_20150824202659eeb.jpg

    とうさんが浜松餃子を買ってきてくれました。


 601_20150824202701e55.jpg 603_20150824202704006.jpg

   冷凍の浜松餃子 石松ぎょうざをフライパンにならべ、油、
   水を入れ、蓋をして蒸し焼きにし、途中で蓋をあけ、
   焦げ目がつくまで焼きました。

  
602_20150824202702d42.jpg 604_201508242027050e8.jpg

  もっちもちの旨皮の中に、細かいみじん切りのキャベツが
  たっぷりで、うまうまでした。みんなで、この倍は余裕で
  食べられるねと話をしました。石松ぎょうざ、うまっ。




599_20150824204115de7.jpg ● 焼きめし

 主食は、焼きめしにしました。
 具は、豚ウデ、生のとうもろこし、
 ニンニク、お昼に茹でたゆで卵。
 味付けは、塩、胡椒、醤油。
 
 ニンニクの風味が食欲をそそり
 ました。ゆで卵の白身のプリッ、
 とうもろこしのぷちっも
 たまりませんでした。









 

605_20150824202802fa1.jpg ● チキンヒーロー焼き

 チキンヒーローに市販の唐揚げ
 粉をまぶし、揚げ焼きにしました。
 
 骨付き・・・いいですね。












606_20150824202803255.jpg  だだちゃ豆がセールだった
  ので買いました。

  茹でている間中、枝豆の
  いい匂い。食べたあとも
  しばらく枝豆の匂いが
  漂っていました。



 607_20150824202805ebe.jpg



生野菜は、とうさんが買ってきてくれた わさび塩でいただきました。

 609_20150824202806226.jpg 610_201508242028081a1.jpg

 抹茶色のわさびの旨塩。口に入れるとわさびの風味が
 口じゅうに広がりました。食べたあとも、わさびの余韻が
 楽しめました。



612_201508242028320a0.jpg 晩酌タイムは、
 スパークリング
 ワインにしました。
 記念日に飲もうと
 思って買っていたの
 ですが飲み損ね。

 辛口でおいしい
 かったです。






以上、本日2回目の更新でした。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。





 
関連記事
16:30  |  餃子、焼売、 春巻き

ホットケーキとインスタントラーメン

2015.08.30 (Sun)

620_2015082314395005f.jpg  先週 日曜日の 遅めの
  朝ご飯は、ホットケーキ
  でした。

  3割引きで購入したホット
  ケーキ(キッコー製菓 大阪府八尾市)
  レンジで温め、付属のメープル
  シロップをかけました。

  なにかの時にと思って買って
  いた、ホイップクリームも
  使いました。


 626_20150823144018583.jpg

  


子どもたちのホットケーキ1枚目は、妖怪ウオッチを切り抜いた
(市販品)に粉糖をかけました。

621_20150823143952c7e.jpg 622_20150823143953616.jpg


2枚目は、ホイップクリームでデコをして、クリーム祭り。

624_201508231439558e8.jpg 625_20150823143956ffc.jpg

このホットケーキは、2枚で253mgのカルシウムが摂れるそうです。
(成人が1日で必要なカルシウム量は600mg by パッケージ)





           お昼ご飯です

628_20150823144019af9.jpg

遅めのお昼ご飯・・・おやつタイムかな は、インスタントラーメンでした。



629_201508231440212fe.jpg  エースコック ワンタンメンに
  ゆで卵とネギをトッピング
  しました。
  
  セールをしていたので買う
  ことにした商品なのですが
  飽きのこない なつかしい
  感じの味でした。
  

 630_20150823144022f2b.jpg


632_20150823144024ed1.jpg フランクフルトも
 焼きました。開封して
 数日が経ちます。
 はやく食べなくては。










  中学校の始業式まであと2日。宿題が〜カツオ君状態です。


  FC2ブログランキング ( モブログ 今日のごはん )に参加中です。
 お手数ですが1日1回の ↓ クリックをお願いします。

         
   クリック応援  更新の励みになります。




関連記事
09:30  |  パン / コメ・粉類
 | HOME |